日本の天然記念物 6 地質・鉱物

キーフレーズ

昭和 メートル 岩脈 植物群落 指定 生息地 化石 自生 特別天然記念物 鹿児島県 岐阜県 日本 山口県 北海道 溶岩 石灰岩 断層 地下水 品田 沖縄県 山梨県 天然記念物 甌穴 教育委員会 新潟県 東京都 節理 海岸 ザクラ 地域 センチ 静岡県 群落 高さ 水河 花崗岩 珪化木 岩手県 溶岩流 富士山 地層 地形 泥岩 天然 宮城県 島根県 隠岐 定め 岩石 玄武岩 安山岩 長崎県 新第三紀 愛知県 形成 宮崎県 三重県 海食 和歌山県 温泉 秋吉台 流紋岩 長野県 産地 森田 侵食 繁殖 メート 鍾乳洞 根尾谷断層 および 福岡県 小笠原村 長さ 発生 敏隆 名勝 昭和新山 高山植物 オオミズナギドリ 農林水産省 大正 付近 屏風岩 群馬県 大分県 ペグマタイト

目次

目 次 地質・鉱物の指定 渡部景隆 天然記念物目録 執筆者一覧 特別記事目録 河食 海食 風化・風食 氷河遺跡 石灰岩地形 隆起・沈降・地震 断層・褶曲・特異な地形 火山 溶岩洞穴・溶岩樹型 地下水・湧泉 温泉現象 化石漣痕 化石 岩石・鉱物 岩脈 節理 天然記念物を考える加藤陸奥雄 特別史跡名勝天然記念物及び 史跡名勝天然記念物指定基準 ( 抄録 ) 天然記念物所在地地図 都道府県別天然記念物目録 50 音順索引 4 7 0 3 つ」っこ 0 4 4 一 8 6 3 5 6 6 8 8 222

都道府県別 天然記念物目録 50 音順索引

都道府県別天然記念物目録 1 . 人 4 ジ ( 斜体数字 ) 、所在地または生息地の順とした。 2 . 3 . 天然記念物の名称、巻数 / カラー図版ページ . 解説へ 名称のあとの ( 特』は特別天然記念物を、 ( 区』は天然保護区域を示す。 各都道府県内の名称は 50 音順とした。 34 釧路市春採 北海道 阿寒湖のマリモ ( 特 ) 13 / 125. 〃 8 阿寒郡阿寒町 厚岸 ( ) 湖牡蠣島の植物群落 3 / 75.76 厚岸郡厚岸町 アポイ岳高山植物群落 ( 特』 13 / 14 ー 15.78 様似郡様似町 鶉川 ( ら ) ゴョウマッ自生北限地 帯 14 / 110. 〃 3 檜山郡厚沢部 町 歌才 ( ) ブナ自生北限地帯 14 / 63.6 イ寿都郡黒松内町歌才 ェゾミカサリュウ化石 16 / 130. 732 三笠市幾春別錦町 オオミズナギドリ繁殖地 11 / 133.134 松前郡松前町 落石岬のサカイツッジ自生地 4 / 140.7 根室市落石 霧多布 ( た ) 泥炭形成植物群落 3 / 44 ー 46.48 厚岸郡浜中町霧 多布 釧路湿原 ( 区』 12 / 88-89.97 釧 路郡釧路町 . 川上郡標茶町 . 阿 寒郡鶴居村 沙流川 ( ) 源流原始林 ( 区』 12 / 93.98 沙流郡日高町 標津 ( ) 湿原 ( 区 ) 12 / 90.97 標 津郡標津町 昭和新山【特』 16 / 96 ー 97.98 有 珠郡壮瞥町 後方羊蹄 ( ) 山の高山植物帯 3 / 16 ー 17.78 虻田郡倶知安町 . 京極町 . 喜茂別町 . 真狩村 . セコ町 大黒島海鳥繁殖地 11 / 124 ー 125. 〃 6 厚岸郡厚岸町 大雪山 ( 特膩区 ) 12 / 73 ー 85.86 上川郡上川町 . 東川町 . 美瑛町 . 市有利里 名寄高師小僧 16 / 142.74 イ 市緑丘 名寄鈴石 16 / 142 ー 143. 5 123. 〃 6 苫前郡羽幌町 天売 G う ) 島海鳥繁殖地 11 新得町 名寄 名寄 / 122- 春採 ( ) 湖ヒブナ生息地 12 / 30. 別市登別温泉 登別 ( り ) 原始林 14 / 21.23 登 22 札幌郡広島町 野幌 ( ) 原始林 ( 特 ) 14 / 20 ー 21. 咲港 根室車石 16 / 175.776 根室市花 ヒノキアスナロおよびアオトドマ ツ自生地 14 / 110. 123.725 山郡江差町椴川町 幌満 ( 数 ) ゴョウマッ自生地 檜 仏宇多 ( 仏ヶ浦 ) 16 / 32 ー 33.3 イ 郡十和田湖町法量 法量のイチョウ 5 / 73.75 上北 群落 13 / 17.79 下北郡佐井村 縫道 ( をい ) 石山・縫道石の特殊植物 野沢村 . 佐井村 限地 11 / 22 ー 23.27 下北郡脇 下北半島のサルおよびサル生息北 内町 地 ( 特』 11 / 62.6 イ東津軽郡平 小湊のハクチョウおよびその渡来 115. 〃 6 ノ、戸市鮫町 蕪島 ( ) ウミネコ繁殖地 11 / 青森県 2 / 57.59 川上郡弟子屈町 和琴 ( い ) ミンミンゼミ発生地 前郡羽幌町焼尻 焼尻 ( ) の自然林 14 / 55.56 苫 区藻岩山 藻岩原始林 14 / 20.22 札幌市南 42 ー 43.47 網走郡女満別町 女満別 ( ん ) 湿生植物群落 13 央区円山 円山原始林 14 / 21.23 札幌市中 松前町 松前小島 ( 区』 12 / 92.98 松前郡 108 ー 109. 〃 2 様似郡様似町幌 岩手県 下北郡佐井村 カズグリ自生地 14 / 66.70 和賀 松尾村 繁殖地 12 / 26 ー 27.28 岩手郡 大揚沼モリアオガ工ルおよびその 手郡滝沢村滝沢 岩手山高山植物帯 13 / 17.79 岩 イ 2 下閉伊郡岩泉町 岩泉湧窟およびコウモリ 11 / 40. 町 地帯 16 / 135.737 二戸郡一戸 姉帯・小鳥谷 G ず ) ・根反の珪化木 岩泉町 安家 ( ) 洞 16 / 65.69 下閉伊郡 郡東和町上小山田 葛根田 ( こ ) の大岩屋 16 / 175. 776 岩手郡雫石町 華蔵 ( ) 寺の宝珠マッ 15 / 121. 722 陸前高田市小友町門前 夏油 ( 翳 ) 温泉の石灰華 ( 特』 16 / 121.722 和賀郡和賀町 厳美渓 16 / 13.76 一関市厳美町 碁石海岸 16 / 33. 対大船渡市末 崎町 崎山の潮吹穴 16 / 33.34 宮古市 鍬ヶ崎 崎山の蝦燭岩 16 / 159.767 宮古 市鍬ヶ崎 三貫島オオミズナギドリおよびヒ メクロウミッパメ繁殖地 11 / 133.7 対釜石市箱崎町 シダレカッラ 15 / 57.58 盛岡市 肴町 . 門真立 . 紫波郡都南村大 ケ生 実相寺のイチョウ 15 / 73.7 イ 戸郡一戸町一戸大沢 蛇ヶ崎 16 / 33.35 陸前高田市小 友町 勝源院の逆ガシワ 15 / 44 ー 45.46 紫波郡紫波町日詰新田 館ヶ崎角岩岩脈 16 / 158. ノ 60 大 船渡市末崎町 長泉寺の大イチョウ 15 / 73.7 イ 久慈市門前 椿島ウミネコ繁殖地 11 / 119.727 陸前高田市広田町 浪打峠の交叉層 16 / 89.9 ノ二戸 郡一戸町 根反 ( ) の大珪化本 ( 特 ) 16 / 135. 月 7 二戸郡一戸町 花輪堤ハナショウブ群落 13 / 89. 92 花巻市西宮野目 早池峰山高山植物帯 ( 特 ) 3 / 20 ー 23.2 イ稗貫郡大迫町 早池峰山のアカエゾマッ自生南限 地 14 / 110. 〃 2 下閉伊郡川井 村 樋口沢ゴトランド紀化石産地 6 / 130.732 大船渡市日頃市町 日出島クロコシジロウミッパメ繁 殖地 11 / 137.739 宮古市鍬ケ 藤島のフジ 15 / 176 ー 177.787 戸郡一戸町小鳥谷 盛岡石割ザクラ 15 / 13.78 盛岡 市内丸 焼走り溶岩流 ( 特』 16 / 97.98 岩 手郡西根町 竜谷寺のモリオカシダレ 15 / 15. 78 盛岡市名須川町

西田川郡温海町早田 宮城県 青葉山 14 / 25.26 仙台市荒巻 姉滝 16 / 15.77 名取郡秋保町 雨乞 ( ) のイチョウ 15 / 76.78 柴田郡柴田町槻木入間田雨乞 伊豆沼・内沼の鳥類およびその生 息地 11 / 56-57.58 栗原郡築 館町 . 若柳町、登米郡迫町 歌津館崎 Q た ) の魚竜化石産地お よび魚竜化石 16 / 1 引 . 733 本 吉郡歌津町 鬼首 ( こ ) の雌釜および雄釜間歇 温泉 ( 特 ) 16 / 124.726 玉造郡 鳴子町 小原のコッブガヤ 15 / 160.763 白石市小原御仮屋 小原の材木岩 16 / 174.776 白石 市小原 小原のヒダリマキガヤ 15 / 160. 762 白石市小原湯沢 祗劫 ( : こ ) 寺のコウヤマキ 15 / 153. わ 5 遠田郡田尻町大貫 球状閃緑岩 16 / 143.745 白石市 白川犬卒都婆 . 大鷹沢大町 沢辺ゲンジボタル発生地 12 / 60. 62 栗原郡金成町 称名寺のシイノキ 15 / 88-89.90 亘理郡亘理町旭山 滝前不動のフジ 15 / 177.787 柴 田郡川崎町支倉滝前 朝鮮ウメ 15 / 40. イ 2 仙台市古城 仙台市銀杏町 苦竹 ( 髜 ) のイチョウ 15 / 72.7 ィ 61.62 登米郡東和町 東和町ゲンジボタル生息地 本吉郡志津川町 椿島暖地性植物群落 14 / 50.52 2 丁目 2 / ウ繁殖地 11 / 118. 〃 0 牡鹿郡 陸前江ノ島のウミネコおよびウト 本吉郡津山町 横山のウグイ生息地 12 / 29.32 白石市小原 ョコグラノキ北限地帯 14 / 82.8 イ 町 30.33 加美郡宮崎町 . 小野田 魚取 C と ) 沼テッギョ生息地 12 / 51.52 桃生郡雄勝町名振 八景にナ ) 島暖地性植物群落 14 / 村本沢虚空蔵 地帯 14 / 143. 5 栗原郡花山 花山のアズマシャクナゲ自生北限 女川町 秋田県 秋田駒ヶ岳高山植物帯 13 / 25 ー 28.29 仙北郡田沢湖町生保内 角館のシダレザクラ 15 / 14.78 仙北郡角館町 象潟 ( ) 16 / 84.86 由利郡象潟 町 ザリガニ生息地 12 / 40. 有大館 市八幡沢岱 師状 ( ) 珪石および噴泉塔 16 / 121.723 雄勝郡雄勝町 芝谷地 ( ) 湿原植物群落 13 / 43. イ 7 大館市釈迦内 玉川温泉の北投石 ( 特』 16 / 142 ー 143. イ仙北郡田沢湖町 筑紫森 ( し ) 岩脈 16 / 158-159. 760 河辺郡河辺町 桃洞 ( ) ・佐渡のスギ原生林 4 / 111. 〃 3 北秋田郡阿仁町 長走風穴高山植物群落 13 / 38 ー 39. 大館市長走 山形県 伊佐沢の久保ザクラ 15 / 15.79 長井市上伊佐沢蜂屋敷 月山 ( 区』 12 / 100-105. ル 6 東田 川郡羽黒町 . 立川町 熊野神社の大スギ 15 / 129.130 鶴岡市水沢熊野前 三瀬気比 G ド ) 神社社叢 13 / 133. 735 鶴岡市三瀬 飛島ウミネコ繁殖地 11 / 119. 〃 7 酒田市勝浦 羽黒山の爺スギ 15 / 129.730 東 田川郡羽黒町手向羽黒山 羽黒山のスギ並木 ( 特 ) 15 / 128. 召 0 東田川郡羽黒町手向 東根の大ケヤキ ( 特 ) 15 / 45. イ 7 東根市東根元東根本丸 ( 小田 島城跡 ) 文下 ( ) のケヤキ 15 / 49.50 鶴 岡市文下村の内 南谷のカスミザクラ 15 / 15.78 東田川郡羽黒町手向羽黒山 山五十川 C ) の玉スギ 15 / 129. 7 引西田川郡温海町山五十川 碓井 早田 ( ) のオハッキイチョウ 5 / 76.78 河内 福島県 赤井谷地沼野植物群落 13 / 4338 会津若松市湊町赤井 赤津のカッラ 15 / 57.59 郡山市 湖南町赤津東岐 吾妻山ヤェハクサンシャクナゲ自 生地 14 / 143.744 福島市庭坂 猪苗代湖のハクチョウおよびその 渡来地 11 / 60 ー 61.6 イ耶麻郡 猪苗代町 猪苗代湖ミズスギゴケ群落 13 / 121.723 耶麻郡猪苗代町 入水鍾乳洞 16 / 64.68 田村郡滝 根町 雄国 ( きぐ ) 沼湿原植物群落 13 / 51 ー 53.57 耶麻郡北塩原村檜原 賢沼ウナギ生息地 12 / 36.39 い わき市平沼ノ内 鹿島神社のペグマタイト岩脈 6 / 158.760 郡山市西田町 木幡の大スギ 15 / 132.734 安達 郡東和町木幡治家 駒止湿原 13 / 54 ー 55.57 南会津 郡田島町 . 大沼郡昭和村 沢尻の大ヒノキ ( サワラ ) 15 / 156.758 いわき市川前町 杉沢の大スギ 15 / 132.734 安達 郡岩代町新殿 諏訪神社の翁 ( りスギ媼 (\{) スギ 5 / 129.7 引田村郡小野町夏井 町屋 高瀬の大木 ( ケヤキ ) 15 / 48.50 会津若松市神指町高瀬五百地 照島ウ生息地 11 / 125. 〃 7 いわ き市泉町下川 塔の G つ ) 16 / 14.76 南会津郡 下郷町 中釜戸のシダレモミジ 15 / 65.67 いわき市渡辺町中釜戸猿田 中山風穴地特殊植物群落 13 / 39. 和南会津郡下郷町湯野上 馬場ザクラ 15 / 17.79 安達郡大 玉村玉ノ井石橋 平伏 G ぶ ) 沼モリアオガェル繁殖地 12 / 27.28 双葉郡川内村 見彌の大石 16 / 97.99 耶麻郡猪 苗代町 三春滝ザクラ 15 / 16 ー 17.79 田 村郡三春町滝桜久保 柳津 ( ) ウグイ生息地 12 / 29.32 河沼郡柳津町 茨城県 安良 ( わ川の爺スギ 5 / 132.735 高萩市安良川 いぶき山イプキ樹叢 14 / 123. 〃 5 多賀郡十王町伊師 大戸のサクラ 15 / 17.79 東茨城 郡茨城町大戸 片庭ヒメハルゼミ発生地 12 / 57. 58 笠間市片庭 桜川のサクラ 15 / 21.22 西茨城 郡岩瀬町 白旗山八幡宮のオハッキイチョウ 15 / 76.78 水戸市八幡町 栃木県 コウシンソウ自生地 ( 特』 13 / 97. 98 上都賀郡足尾町 金剛ザクラ 15 / 20 ー 21.22 日光 市山内 逆スギ 15 / 133.135 那須郡塩原 町中塩原 名草の巨石群 16 / 53.55 足利市 名草上町 日光杉並木街道附並木寄進碑 ( 特 ) 15 / 132-133.7 対日光 市 . 今市市 湯沢噴泉塔 16 / 121.722 塩谷郡 栗山村 群馬県 浅間山溶岩樹型 ( 特』 16 / 112. 〃 3 吾妻郡嬬恋村 安中原市のスギ並木 15 / 133. お 5 安中市原市 岩神の飛石 16 / 101. 川 2 前橋市 昭和町 上野棆原のシオジ林 ( 区 ) 12 / 119. 〃 7 多野郡上野村 上野村亀甲石産地 16 / 143.745 多野郡上野村 薄根の大クワ 15 / 56.58 沼田市 石墨町 永明寺のキンモクセイ 15 / 1 16. 〃 8 邑楽郡邑楽町中野 生犬穴 ( め ) 16 / 64.68 多野郡 ・ 213

上野村 川原湯岩脈 ( 臥龍岩および昇龍 岩 ) 16 / 159.767 吾妻郡長野 原町 草津白根のアズマシャクナゲおよ びハクサンシャクナゲ群落 4 / 142 ー 143. 5 吾妻郡草津町 草津 華蔵 ('i' つ寺のキンモクセイ 15 / 116. 〃 8 伊勢崎市華蔵寺町 三波川 ( サクラ ) 15 / 21.22 多 野郡鬼石町 敷島のキンメイチク 14 / 161.763 勢多郡赤城村津久田 原町の大ケヤキ 15 / 48.50 吾妻 郡吾妻町原町 榛名る ) 神社の矢立スギ 15 / 136.738 群馬郡榛名町榛名山 吹割渓ならびに吹割瀑 16 / 15. / 7 利根郡利根村 湯の丸レンゲッツジ群落 14 140 ー 141.7 吾妻郡嬬恋村 横室の大カヤ 15 / 161.762 勢多 郡富士見村横室東沢ロ 埼玉県 石戸蒲ザクラ 15 / 21.22 石戸宿東光寺 牛島のフジ [( 特 ) 15 / 177. 日部市牛島 北本市 ノ 87 春 田島ヶ原サクラソウ自生地 [( 特』 3 / 83. 穉浦和市田島 長靜 16 / 146.7 州秩父郡長靜 町 . 皆野町 武甲山石灰岩地特殊植物群落 3 / 38. 有秩父郡横瀬村横瀬 生川 平林寺境内林 13 / 130 ー 1 引 . 7 対 新座市野火止 宝蔵寺沼ムジナモ自生地 13 / 96. 98 羽生市三田ヶ谷 御岳の鏡岩 ( 特』 16 / 88.90 児玉 郡神川村 吉見百穴ヒカリゴケ発生地 13 / 120.722 比企郡吉見町 与野の大カヤ 15 / 161.763 市鈴谷 千葉県 笠森寺自然林 13 / 132. ノ対 郡長南町 清澄の大スギ 15 / 136.138 与野 長生 安房 郡天津小湊町清澄 神崎 (# ) の大クス 15 / 93.95 香 取郡神崎町 千本イチョウ 15 / 76.78 八幡 太東 ( ) 海浜植物群落 13 夷隅郡岬町太東岬 / 75.76 市川市 鶴枝 G る ) ヒメハルゼミ発生地 〃 9 富津市萩生 竹岡のヒカリモ発生地 13 / 125. 富津市 . 君津市 高宕 ( をか ) 山のサル生息地 11 / 28. 安房郡天津小湊町 鯛の浦タイ生息地 ( 特 ) 12 / 29. 引 2 / 57.58 茂原市上永吉 成東・東金食虫植物群藩亠 3 / 94 ー 95.98 山武郡成東町島 . 東金 市上武射田 府馬の大クス 15 / 93.95 香取郡 山田町府馬 東京都 江戸城跡のヒカリゴケ生育地、 3 / 121.722 千代田区北の丸公 園 大島海浜植物群落 13 / 74 ー 75.76 大島町泉津 大島のサクラ株 ( 特 ) 15 / 24.26 大島町 旧白金御料地 13 / 133. お 5 港区 白金台 . 品川区上大崎 幸神 ( ) 神社のシダレアカシデ 5 / 4436 西多摩郡日の出町大 久野 三宝寺池沼沢植物群落 13 / 50.56 練馬区上石神井 2 丁目 シイノキ山のシイノキ群叢 = 亠 4 / 90.92 大島町泉津 善福寺のイチョウ 15 / 77.79 港 区元麻布 鳥島 ( 区』 12 / 116 ー 117. 〃 0 鳥島 練馬白山神社の大ケヤキ 15 / 49. 57 練馬区練馬 4 丁目 馬場大門のケヤキ並木 15 / 48.50 府中市宮町 . 宮西町 . 寿町 . 府 中町 御岳の神代ケヤキ 15 / 49.57 青 梅市御岳山 南硫黄島 ( 区』 12 / 118.720 小笠 原村 神奈川県 城願寺のビャクシン 15 / 157. わ 9 足柄下郡湯河原町城堀御庭平 箱根仙石原湿原植物群落 13 / 50. 56 足柄下郡箱根町仙石原 早川のビランジュ 15 / 1 17. 〃 9 小田原市早川飛乱地 新潟県 郡湯河原町城堀 山神の樹叢 13 / 133. ノ 35 足柄下 市三崎町諸磯 諸磯の隆起海岸 16 / 85.87 三浦 北町三保箒沢 箒スギ 15 / 136. お 8 足柄上郡山 69.77 五泉市小山田 小山田ヒガンザクラ樹林 14 / 68 ー 佐渡郡小木町小木 小木の御所ザクラ 15 / 24 ー 25.26 西頸城郡青海町 青海川の硬玉産地 16 / 146. 8 柏崎市新道 鵜川神社の大ケヤキ 15 / 49.5 / 郡粟島浦村 ミウ繁殖地 11 / 133.735 岩船 粟島のオオミズナギドリおよびウ 笠堀のカモシカ生息地 1 南蒲原郡下田村 清津峡。 = 亠 6 / 14 ー 15. / 6 南魚沼郡 湯沢町 . 中魚沼郡中里村 極楽寺の野中ザクラ・ = = 巧 / 24.26 東蒲原郡上川村両郷 小滝川の硬玉産地。 = = 人 6 / 146. 9 糸魚川市小滝 笹川流 G わ ) 16 / 36 ー 37.38 岩 船郡山北町 佐渡小木海岸、 = 人 6 / 84.86 佐渡郡 小木町 将軍スギ 15 / 136.738 東蒲原郡 三川村岩津 水原のハクチョウ渡来地 11 / 63. 65 北蒲原郡水原町 田上村ツナギガヤ自生地 14 / 122.724 南蒲原郡田上町 田代の七ッ釜 16 / 20.22 中魚沼 郡中里村 月潟の類産ナシ 15 / 引 33 西蒲 原郡月潟村大別当水戸下 天神社 (k ) の大スギ 15 / 137. 139 中頸城郡妙高高原町関川 橡平 ( だ ) サクラ樹林・ = ム 4 / 72 ー 73. 76 北蒲原郡加治川村 鳥屋野逆ダケの藪 14 / 162.765 新潟市鳥屋野 能生 ( の白山神社社叢 13 / 137. 739 西頸城郡能生町能生 能生ヒメハルゼミ発生地 12 / 57. 58 西頸城郡能生町 梅護寺の珠数掛ザクラ 15 / 25.27 北蒲原郡京ケ瀬村小島 筥堅 ( ) 八幡宮社叢 13 / 136 ー 137.738 岩船郡山北町勝木 羽吉の大クワ 15 / 56.58 両津市 羽吉野町 平根崎の波食甌穴群 16 / 37.38 佐渡郡相川町 松之山の大ケヤキ 15 / 49.57 東 頸城郡松之山町湯山 宮川神社社叢 13 / 136. 8 柏崎 市宮川 虫川の大スギ 15 / 137. お 9 東頸 城郡浦川原村虫川 了玄庵のツナギガヤ 15 / 161.763 南蒲原郡田上町田上山田 富山県 飯久保 ( ) の瓢簟石 16 / 147. 9 氷見市飯久保 猪谷 ( 潔 ) の背斜・向斜 16 / 88.97 婦負郡細入村 魚津埋没林 ( 特 ) 16 / 134. お 6 魚 津市釈迦堂 黒部峡谷附猿飛ならびに奥鐘山 ( 特 ) ( 区 ) 12 / 122 ー 125.7 対下 新川郡宇奈月町 . 中新川郡立山 町 十二町潟オニバス発生地 13 / 82 ー 83. 穉氷見市十二町 上日寺のイチョウ 15 / 77.79 氷 見市朝日本町 称名滝 16 / 18-19.22 中新川郡 。 = 人 / 18.2 り 立山町 杉沢の沢スギ 15 / 137.139 川郡入善町吉原 立山の山崎圏谷 16 / 61.62 下新 中新

川郡立山町 利賀のトチノキ・ = = 巧 / 68.70 東礪 波郡利賀村利賀 ホタルイカ群游海面 [( 特 } 亠 2 / 68. 川富山市 . 滑川市 . 魚津市 宮崎鹿島樹叢・ = 人 3 / 137.139 下新 川郡朝日町宮崎 薬師岳の圏谷群 [( 特 / 60 ー 61. 62 上新川郡大山町 脇谷のトチノキ。 = 亠 5 / 69. 〃東礪 石川県 波郡利賀村栗当 御仏供 ( ) スギ・ = 巧 / 140. 2 石 121 . 722 石川郡尾ロ村 岩間の噴泉塔群 . ( 特ル = 亠 6 / 120 ー 羽咋市寺家町 気多 ) 神社社叢。亠 3 江沼郡山中町栢野町 栢野 ( 劣や ) の大ス亠 5 / 137.139 屋町 鹿島の森 13 / 136.138 川郡吉野谷村吉野 / 137.739 加賀市塩 萬徳寺の大ヤマモミジ 15 / 68.70 2 / 引 . 35 大野市糸魚町 本願清水 ( ) イトヨ生息地 町 東尋坊 16 / 175. / 77 坂井郡三国 郡三方町常神 常神のソテッ 15 / 169.7 〃三方 野市友兼 専福寺の大ケヤキ 15 / 52.54 大 5 / 77.79 大飯郡高浜町六路谷 杉森神社のオハッキイチョウ 小浜市竹原 小浜神社の九本ダモ 15 / 109. 〃 7 頭竜川 ( 大野市から福井市 ) アラレガコ生息地 12 / 36.38 九 53 小浜市加斗 蒼島 ( ) 暖地性植物群落 14 / 51. 福井県 = 亠 6 / 134.736 金沢市山科町 山科の大桑ん ) 層化石産地と甌穴 江沼郡山中町菅谷町 八幡神社の大スギ 15 / 140. 2 市広坂 2 丁目 堂形のシイノキ 15 / 92.9 イ金沢 138.7 石川郡白峰村 手取川流域の珪化木産地 16 野町曽々木 曽々木海岸 16 / 37.39 輪島市町 珠洲市三崎町 須須 ( の神社社叢。亠 3 / 136.138 市寺町 5 丁目 松月寺のサクラ 15 / 25.26 金沢 加賀市片山津町 篠原のキンメイチク 14 / 161.763 美森 (2 新し ) の大ヤマツッジ。亠 4 / 137.738 北巨摩郡大泉村 大室洞穴 6 / 105. ル 6 南都留郡 鳴沢村 忍野 ( ) 八海 6 / 114. 〃 5 南都 留郡忍野村 雁ノ穴 16 / 105. ル 6 富士吉田市 上吉田 甲西 G?. ) の大カシワ 15 / 44. イ 6 中巨摩郡甲西町和泉 古長禅寺のビャクシン 15 / 156. 758 中巨摩郡甲西町鮎沢 西湖蝙蝠穴およびコウモリ 11 4132 南都留郡足和田村 精進 ( ) の大スギ 5 / 140. 月 2 西八代郡上九一色村精進 上沢寺のオハッキイチョウ 15 / 81.82 南巨摩郡身延町下山上 沢 神座風穴附蒲鉾穴および眼鏡穴 6 / 104. ル 6 南都留郡鳴沢村 躑躅原 G ) レンゲッツジおよび フジザクラ群落 14 / 68 ー 69. 137. 〃 . お 9 富士吉田市上吉 田 燕岩岩脈 16 / 159.767 甲府市御 岳町 鳴沢氷穴 16 / 105. ル 7 南都留郡 北巨摩郡武川村三吹 万休院の舞鶴マッ 15 / 121. 北巨摩郡須玉町江草 根古屋神社の大ケヤキ 15 南都留郡鳴沢村 鳴沢溶岩樹型 ( 特』 16 / 112. 〃 3 鳴沢村 723 / 53.5 イ 南都留郡山中湖村山中 山中のハリモミ純林 14 / 110. 〃 2 摩郡武川村山高 山高神代ザクラ 15 / 28. 引北巨 沢 80.82 南巨摩郡身延町上八木 八木沢のオハッキイチョウ 15 / 代郡上九一色村 本栖はと ) 風穴 16 / 108. 〃 0 西八 91.93 南巨摩郡身延町 身延町ブッポウソウ繁殖地。亠 1 / 中巨摩郡若草町寺部 = 車 ( みつ ) の大ケヤキ 15 / 52.5 イ 町 81.82 南巨摩郡身延町下山本 本国寺のオハッキイチョウ 15 留郡河口湖町 船津胎内樹型 16 / 112. 〃 3 南都 上九一色村 富士風穴 16 / 105. ル 7 西八代郡 沢村 八代郡上九一色村 . 南都留郡鳴 富士山原始林 14 / 13 ー 17.78 西 上九一色村 富岳風穴 16 / 105. 川 7 西八代郡 足和田村 龍宮洞穴 16 / 108. 〃 0 吉田市上吉田 吉田胎内樹型 6 / 112. 〃 3 富士 吉田市上暮地 山ノ神のフジ 15 / 179. 州 3 富士 南都留郡 小浜市金屋 山梨県 上野原の大ケヤキ亠 5 / 53.5 イ 都留郡上野原町上野原 北 長野県 瑞浪市日吉町 鬼岩 16 / 21.23 可児郡御嵩町 . 砌加茂郡東白川村越原 越原 ( 髭 ) ハナノキ自生地 14 / 78. 郡白川町水戸野大山 大山の大スギ 15 / 144. 6 加茂 20.25 郡上郡大和村 オオサンショウウォ生息地 12 / 20.25 郡上郡和良村 . 八幡町 オオサンショウウォ生息地 12 / 揖斐郡大野町 揖斐 (b) 二度ザクラ 15 / 29. 引 2 郡上郡白鳥町石徹白 石徹白 ( ) のスギ ( 特』 15 / 141. 之瀬 4 / 147.7 イ 8 養老郡上石津町一 一之瀬のホンシャクナゲ群落 大野郡高根村日和田 一位森八幡神社社叢 13 / 140. 3 岐阜県 郡辰野町 横川の蛇石 16 / 162.76 イ上伊那 4 / 147.749 南佐久郡南牧村 八ヶ岳キバナシャクナゲ自生地 91.92 木曽郡三岳村 三岳のブッポウソウ繁殖地 11 / 小県郡丸子町東内新屋 東内のシダレエノキ 15 / 45. イ 7 67.70 小県郡丸子町西内 西内のシダレグリ自生地 14 / 66 ー 下伊那郡阿南町新野 新野のハナノキ自生地 14 / 78. 砌 町 6 / 124 ー 125.726 南安曇郡穂高 中房温泉の膠状珪酸および珪華 729 小諸市御影新田 テングノムギメシ産地 13 / 125. 那郡根羽村月瀬 月瀬の大スギ 15 / 141. 卩 3 下伊 6 / 125.727 大町市平 高瀬渓谷の噴湯丘と球状石灰石 29.30 長野市泉平 素桜 ( ) 神社の神代ザクラ 15 / 安曇村 石 ( 特』 16 / 124.726 南安曇郡 白骨 ( 品 ) 温泉の噴湯丘と球状石灰 1 / 81 . 83 中野市甲 十三崖のチョウゲンボウ繁殖地 高井郡山ノ内町 渋の地獄谷噴泉 16 / 124.726 下 山市寿 黒岩山 ( 区』 12 / 136 ー 137.7 飯 町 64 諏訪市四賀 . 諏訪郡下諏訪 霧ケ峰湿原植物群落 13 / 58 ー 63. 7 南安曇郡安曇村 上高地 ( 特区』 12 / 126 ー 133. 67.70 上伊那郡辰野町小野 小野のシダレグリ自生地 14 / 66 ー 723 佐久市岩村田 岩村田ヒカリゴケ産地 13 / 121. 小県郡真田町 四阿 ( 簽 ) 山の的岩 16 / 163.76 イ 楓谷のヤマモミジ樹林。 = = / 79.87 美濃市大矢田 傘岩 16 / 53.55 恵那市大井町 加子母 ( ) のスギ 15 / 141.7 召 恵那郡加子母村小郷 神淵 ()' ぶ ) 神社の大スギ・亠 5 / 144. 6 加茂郡七宗町神淵 霞間ケ溪 ( が ) ( サクラ ) / 32. 対揖斐郡池田町藤代 ( 霞 間ケ溪 ) 釜戸ハナノキ自生地、亠 4 / 78.8 ノ 瑞浪市釜戸町 神ノ御杖ス亠 5 / 144. 6 郡上 郡美並村山田 粥川 ( ) ウナギ生息地 12 / 36.38 郡上郡美並村 臥竜のサクラ 15 / 33. 対大野郡 宮村亀ケ平 久々利のサクライソウ自生地 3 / 100. ル 3 可児市久々利 久津八幡宮の夫婦スギ 15 / 141. 3 益田郡萩原町上呂 坂本のハナノキ自生地 14 / 78.8 ノ 中津川市坂本 下野の女夫 ( 智お ) マッ 15 / 121.723 恵那郡福岡町下野 洲原神社ブッポウソウ繁殖地 1 / 91.92 美濃市須原 千光寺の五本スギ 15 / 144. 6 大野郡丹生川村下保 禅昌寺の大スギ 15 / 141. 卩 3 益 田郡萩原町中呂 竹原のシダレグリ自生地 14 / 67. 70 益田郡下呂町 多良のシブナシガヤ 15 / 161.763 養老郡上石津町宮 垂洞 ( ) のシダレモミ 15 / 121. 722 恵那郡付知町垂洞 中将姫誓願ザクラ 15 / 32. 対岐 阜市大洞 富田ハナノキ自生地 14 / 79.87 恵那郡岩村町 根尾谷淡墨ザクラ 15 / 28-29. 引 本巣郡根尾村板所 根尾谷断層 ( 特 ) 16 / 89.97 本巣 郡根尾村 根尾谷の菊花石 ( 特 ) 16 / 147. 9 本巣郡根尾村 白山神社のハナノキおよびヒトッ バタゴ 15 / 37.64.66 土岐市 泉町大富 飛水峡の甌穴群 16 / 20.22 加茂 郡七宗町 飛騨国分寺の大イチョウ 15 / 81. 83 高山市総和町 1 丁目 福地 ( きく ) の化石産地 16 / 1 引 . 733 吉城郡上宝村 美濃の壺石 16 / 147. 9 土岐市 土岐津町土岐ロ 静岡県 阿豆佐和気 ( 崙さ ) 神社の大クス 5 / 96.98 熱海市西山町 伊古奈比咩命 ( め ) 神社のアオ ギリ自生地 13 / 141. 3 下田 市白浜 印野の溶岩隧道 16 / 108 ー 109. 〃 0 御殿場市印野 大瀬崎のビャクシン樹林 14 / ・ 215

122.724 沼津市西浦江梨 御前崎のウミガメおよびその産卵 地 12 / 14 ー 15.78 榛原郡御前 崎町 狩宿の下馬ザクラ [( 特』 15 / 33.35 富士宮市狩宿 北浜の大カヤノキ 5 / 165.766 浜北市本沢合 京丸のアカヤシオおよびシロヤシ オ群生地 14 / 141.744 周智郡 春野町 葛見 (Åつ神社の大クス 15 / 96.98 宮市原 . 上井出 白糸ノ滝 16 / 116-117. 〃 8 富士 伊豆長岡町 地震動の擦痕 16 / 84.86 田方郡 駒門 駒門風穴 16 / 109. 〃 0 御殿場市 伊東市馬場町 手石の弥陀ノ岩屋 16 / 36.38 賀 島田市千葉 智満寺の十本スギ 15 / 145. 6 町 丹那断層 16 / 89.97 田方郡函南 5 / 93.95 賀茂郡河津町田中 杉桙別命 ( 蹙の神社の大クス 茂郡河津町峰 新町の大ソテッ 15 / 169.7 〃賀 榛原郡御前崎町 白羽 ( 毳ろ ) の風食礫産地 16 / 53.55 下田市吉佐美 八幡神社のイスノキ 15 / 112. 〃イ 原郡吉田町片岡 能満寺のソテッ 15 / 169. 賀茂郡河津町 ナチシダ自生北限地 13 西伊豆町 堂ヶ島天窓洞 16 / 37.38 茂郡南伊豆町 賀茂郡 / 108. 〃 0 榛 楽寿園 16 / 117. 〃 8 三島市一番 磐田郡豊田町池田 熊野 ( わの長フジ 15 / 178.782 3 / 140.742 伊東市八幡野 八幡野八幡宮・来宮神社社叢 116. 〃 8 三島市大宮町 2 丁目 三島神社のキンモクセイ 15 / 北山 万野風穴 16 / 108. 〃 0 富士宮市 愛知県 市大宮町 湧玉池 ( 特』 16 / 117. 〃 8 水市村松 竜華寺のソテッ 15 / 168.770 清 町 富士宮 216 ・ 63 岡崎市須渕町ほか 岡崎ゲンジボタル発生地 12 / 61. イ 2 蒲郡市三谷町大島 大島ナメクジウォ生息地 12 / 40. 来町 馬背岩 16 / 162.76 イ南設楽郡鳳 郡美浜町 鵜の山ウ繁殖地 11 / 49.57 知多 市下長山町 牛久保のナギ 15 / 160.762 豊川 引豊橋市石巻町南山 石巻山石灰岩地植物群落 13 / 39. 鳳来町下吉田 阿寺の七滝 16 / 20.22 南設楽郡 川宇連 ( 繻 ) ハナノキ自生地 14 / 79.87 北設楽郡豊根村 甘泉寺のコウヤマキ 5 / 153. わ 5 南設楽郡作手村鴨ヶ谷門前 木曽川堤 ( サクラ ) 15 / 33.35 一宮市浅井町 . 北方町 . 葉栗 小堤西池のカキッパタ群落 13 / 86 ー 87.88 刈谷市井ヶ谷町 御油 G ) のマッ並木 15 / 120. 〃 2 豊川市御油町美世賜 . 並松ほか 猿投 G な ) 山の球状花崗岩 16 / 151.752 豊田市加納町 神明社の大シイ 15 / 89.90 西尾 市上永良町宮東 杉本の貞観スギ 5 / 145. 7 加茂郡旭町 清田 ()% い ) の大クス 15 / 97.98 郡市清田町下新屋 乳岩および乳岩峡 16 / 21.23 設楽郡鳳来町川合 東 蒲 南 黄柳野 G げ ) ッゲ自生地 14 / 131. 732 南設楽郡鳳来町黄柳野 津島の大ムク 15 / 44.46 津島市 城之越町 椛ぐ ) のシデコプシ自生地 14 / 127. 〃 9 渥美郡渥美町伊川津 名古屋城のカヤ 15 / 165. / 66 名 古屋市中区本丸 羽豆 ( わ神社の社叢 13 知多郡南知多町師崎 鳳来寺山 16 / 100. ル 2 鳳来町 宮山原始林 14 / 25.27 美町伊良湖 八百富 ( ) 神社社叢。亠 3 蒲郡市竹島町 三重県 / 141. 2 南設楽郡 渥美郡渥 / 140. 2 御池沼沢植物群落 13 / 66.68 四 日市市西坂部町 大島暖地性植物群落 14 / 51.53 北牟婁郡紀伊長島町長島 大杉谷 ( 区 ) 12 / 138 ー 139.7 多 気郡宮川村 鬼ケ城暖地性シダ群落 13 / 112. 〃 4 度会郡南勢町押淵 果号寺のシブナシガヤ 15 / 165. 766 上野市西山 金生水 ( い沼沢植物群落 66.68 鈴鹿市地子町 九木神社樹叢 13 / 141.7 市九鬼町 熊野の鬼ケ城附獅子巌 16 43 熊野市木本町 尾鷲 / 41 . 3 / 斎宮 ( 物 ) のハナショウブ群落 3 / 89.92 多気郡明和町斎宮 白子 ( とろ ) 不断ザクラ 15 / 37.38 鈴鹿市寺家 高倉神社のシブナシガヤ 15 / 165.767 上野市西高倉大谷山 西阿倉川アイナシ自生地 14 / 75. 77 四日市市西阿倉川 東阿倉川イヌナシ自生地 14 / 75. 77 四日市市東阿倉川 不動院ムカデラン群落 13 / 100. 椋本 ( ) の大ムク 15 / 45. イ 7 度会郡南勢町押淵 細谷暖地性シダ群落 13 / 112. 〃イ 川 3 松阪市大石町 安 芸郡芸濃町椋本 滋賀県 石山寺珪灰石 6 / 150. わ 2 大津 市石山寺辺町 息長 ( ) ゲンジボタル発生地・ = 亠 2 / 61 . 63 坂田郡近江町 鎌掛谷 ( ) ホンシャクナケ群落 ・亠 4 / 146. 8 蒲生郡日野町鎌 掛 鎌掛の屏風岩 16 / 163.765 蒲生 郡日野町鎌掛 北花沢のハナノキ 15 / 65.67 愛 知郡湖東町北花沢 熊野のヒダリマキガヤ 15 / 165. 767 蒲生郡日野町熊野 長岡のゲンジボタルおよびその発 生地 ( 特』 12 / 61.63 坂田郡山 東町 平松のウックシマッ自生地 14 / 111. 〃 3 甲賀郡甲西町平松 別所高師小僧 16 / 150.752 蒲生 郡日野町別所 南花沢のハナノキ 15 / 65.67 愛 知郡湖東町南花沢 了徳寺のオハッキイチョウ 15 / 81.83 坂田郡米原町醒井 綿向山麓の接触変成帯 16 / 150 ー 151.752 蒲生郡日野町鎌掛 京都府 大田ノ沢のカキッパタ群落 13 / 86.88 京都市北区上賀茂本山 オオミズナギドリ繁殖地 11 / 133. お 5 舞鶴市冠島 市材木町東 3 丁目 妙国寺のソテッ 15 / 169.7 〃堺 27 箕面市箕面 箕面の ) 山のサル生息地 11 / 24. 郡能勢町野間 野間の大ケヤキ 15 / 53.55 豊能 三ッ島 薫蓋 ( ) クス 15 / 97.98 門真市 塚市蕎原 . 岸和田市塔原町 和泉葛城山ブナ林 14 / 62.6 イ貝 大阪府 区大原野小塩町 遊竜松 15 / 124.726 京都市西京 京都市北区上賀茂深泥池町 深泥池水生植物群落 13 / 67.69 南日吉町 1 引 . お 2 京都市東山区今熊野 東山洪積世植物遺体包含層 16 / 151. わ 3 亀岡市田野町 田野 ( ) の菫青石仮晶 16 / 北桑田郡京北町 常照寺の九重ザクラ 15 / 36.38 町 郷村断層 16 / 92.94 竹野郡網野 区 生息地 12 / 60.62 京都市右京 清滝川のゲンジボタルおよびその

兵庫県 淡路国道マッ並木 三原郡三原町 生島樹林 3 / 144. 越 、 = 人 5 / 125.726 赤穂市坂 6 糸井の大カッテ = 巧 / 60.62 朝来 郡和田山町竹ノ内床尾 ロ大屋の大アベマキ 15 / 44.46 養父郡大屋町中法仙地 玄武洞 16 / 178.780 豊岡市赤石 竹栗 神戸丸山衝上断層 16 / 93.95 神 戸市長田区明泉寺町 建屋 ( ) のヒダリマキガヤ 15 / 164.766 養父郡養父町能座 但馬御火浦 16 / 163.76 イ美方郡 浜坂町 . 城崎郡香住町 竜野のカタシポ竹林 14 / 162.764 竜野市竜野町本町 樽見の大ザクラ 15 / 36.38 養父 郡大屋町樽見 觜崎 ( 蛩 ) ノ屏風岩 16 / 163.765 揖保郡新宮町 . 竜野市神岡町大 住寺 畑上の大トチノキ 15 / 68.70 豊 岡市畑上 日置のハダカガヤ 15 / 165.767 多紀郡篠山町日置 妙見の大スギ 15 / 145.747 養父 郡八鹿町妙見 八代 C し ) の大ケヤキ 15 / 53.55 朝来郡朝来町八代 鎧袖 16 / 175.776 城崎郡香住町 奈良県 川 2 宇陀郡室生村 向淵 ( ) スズラン群落 13 / 100. 上北山村 . 天川村 仏経岳原始林 14 / 28.32 吉野郡 二見 4 丁目 二見の大ムク 15 / 45.47 五條市 179. / 87 宇陀郡曽爾村 屏風岩・兜岩および鎧岩 16 / 川 2 山辺郡都祁村吐山 吐山や ) スズラン群落 13 / 100. 野郡東吉野村 リョウ自生地 14 / 151. わ 3 吉 丹生 e; ゆ ) 川上神社中社のツルマン 奈良市雑司町 知足院ナラヤェザクラ 15 / 37.39 野郡上北山村 シシンラン群落 14 / 157. わ 9 吉 之谷 14 / 109. 〃 2 吉野郡川上村神 三ノ公 ( 黔の ) 川トガサワラ原始林 良市春日野町 春日山原始林 [( 特』 14 / 28.32 奈 6 奈良市春日野町 春日神社境内ナギ樹林 13 / 144. 宇陀郡大宇陀町小附 カザグルマ自生地 13 / 101. ル 3 〃 9 吉野郡天川村 . 大塔村 オオヤマレンゲ自生地 14 / 127. 野町妹山 妹山樹叢 13 / 145. 7 吉野郡吉 室生山暖地性シダ群落 3 / Ⅱ 2. 和歌山県 奈良市春日野町 ルーミスシジミ生息地 12 / 47. 州 初瀬 与喜山暖帯林 14 / 29.33 菟田野町佐倉 八ツ房スギ・ = = 巧 / 145.747 〃 4 宇陀郡室生村室生 桜井市 宇陀郡 熊野速玉 ( 髜 ) 大社のナギ 15 / ( 湾内 ) 神島 G し ) 13 / 144. 6 田辺市 牟婁郡白浜町 オオウナギ生息地 12 / 37.38 西 747 西牟婁郡すさみ町江住 江須崎暖地性植物群落 13 / 145. 747 西牟婁郡すさみ町 稲積島暖地性植物群落 13 / 145. 160.762 新宮市上本町 栗栖川亀甲石包含層 西牟婁郡中辺路町 古座川の一枚岩 16 / 154. わ 6 牟婁郡古座川町 白浜の化石漣痕 16 / 128. 〃 9 牟婁郡白浜町 白浜の泥岩岩脈 16 牟婁郡白浜町 16 / 151.753 / 166.768 東 西 西 新宮藺沢 ( ) 浮島植物群落 13 / 田辺市新庄町 鳥巣半島の泥岩岩脈 16 神子浜 田辺の鬼橋岩 16 / 41.42 郡古座川町 高池の虫喰岩 16 / 24.26 67.69 新宮市浮島 / 166.768 田辺市 東牟婁 鳥取砂丘 16 / 52 ー 53.5 イ鳥取市 町 ( 特 ) 14 / 157.759 西伯郡大山 大山のダイセンキャラボク純林 野郡日南町上萩山滑 船通山のイチイ 15 / 160.762 日 取市馬場町 倉田八幡宮社叢 13 / 148.750 鳥 上町 47. イ 9 鳥取市東町 . 栗谷町 . キマダラルリッパメ生息地 12 / 87.88 岩美郡岩美町 唐川のカキッパタ群落 13 / 86 ー 3 / 149. わ 7 鳥取市徳尾 大野見宿禰命 ( ね ) 神社社叢 岩美町 浦富 ( ) 海岸 16 / 40. イ 2 岩美郡 村宇谷丁田 りマッ 15 / ロ 5. 〃 7 東伯郡泊 宇谷の連理根上りマッおよび根上 鳥取県 東牟婁郡本宮町 ユノミネシダ自生地 13 / 109. 〃 7 高郡由良町 門前の大岩 16 / 134-135. 〃 7 日 郡古座町 . 西牟婁郡串本町 橋杭岩 16 / 166 ー 167.768 東牟婁 那智勝浦町 那智原始林 14 / 24.26 東牟婁郡 浜坂 . 岩美郡福部村 白兎神社樹叢 3 / 149. わ 0 鳥取 市白兎 波波伎 ( 醫は ) 神社社叢 13 / 148. わ 0 倉吉市福庭 伯耆う ) の大シイ 5 / 92-93.94 東伯郡東伯町宮場宮内家敷 松上神社のサカキ樹林 = 亠 3 / 149. 島根県 757 鳥取市松上 海潮し ) のカッラ 15 / 61.62 大 横田町 岩屋寺の切開 16 / 24.26 仁多郡 市国分町 石見わ ) 畳ヶ浦 16 / 85.87 浜田 隠岐郡知夫村 隠岐知夫 G ぶ ) 赤壁 16 / 170.772 郡西郷町 隠岐白島海岸 16 / 178.7 砌 郡西ノ島町 隠岐国賀海岸 16 / 171. 〃 2 原郡大東町中湯石 隠岐 隠岐 1 大根島の溶岩隧道 ( 特』 16 / 109. 八束郡八束町 大根島第二溶岩隧道 16 / 109.7 〃 大田市三瓶町 三瓶 G ん ) 山自然林 14 / 30- 引 . 33 岐郡西ノ島町 . 海士町 クロキヅタ産地 13 / 125.728 隠 町 潜戸 ( ) 16 / 41. イ 2 八束郡島根 西平原町 唐音の蛇岩 16 / 167.769 益田市 仁多町 鬼舌振 ( 2 し ) 16 / 24.26 仁多郡 岐郡西郷町 隠岐海苔田ノ鼻 16 / 179.7 砌隠 / 133.135 隠岐郡西郷町 沖島オオミズナギドリ繁殖地 島根町 多古の七ツ穴 16 / 40. イ 2 横田町竹崎 竹崎のカッラ 15 / 61.62 田市高津町松崎 高津連理のマッ 15 / 125. 〃 7 益 36 隠岐郡西郷町 高尾暖地性濶葉樹林 14 〃 7 八束郡八束町 八束郡 仁多郡 / 34 ー 35. 1 郡三隅町矢原 三隅大平ザクラ 15 / 37.38 那賀 154.756 大田市久利町松代 松代鉱山の霰石 ( れ ) 産地 16 / 133.735 隠岐郡西ノ島町 星神島オオミズナギドリ繁殖地 118. 〃 0 簸川郡大社町 経島 ( ) ウミネコ繁殖地 11 〃イ簸川郡大社町日御碕 日御碕 ( み ) の大ソテッ 15 / 172. 田市久手町 波根西の珪化木 16 / 139.7 有大 束郡島根町 築島 ( 谷 ) の岩脈 16 / 167.769 八 西 15 / 148. わ 0 隠岐郡西郷町下 玉若酢命 ( 齲す ) 神社の八百スギ 立町 立久恵 ( をわ 16 / 24.26 出雲市乙 岡山県 大賀の押被 ( か ) 16 / 93.95 川 上郡川上町 オオサンショウウォ生息地 12 / 法宣寺の天蓋マッ 15 / 125.727 庄原市山内町 高田郡高宮町 . 三次市畠敷町 . 船佐・山内逆断層帯 16 / 93.95 婆郡西城町 . 比和町 比婆山のブナ純林 14 / 63.6 イ比 西町松江 帯 13 / 90 ー 91.92 三原市沼田 沼田西のェヒメアヤメ自生南限地 三原市幸崎町 ナメクジウォ生息地 12 / 40. イ 2 わイ竹原市忠海町 忠海 ( の ) 八幡神社社叢 13 / 152. イ 7 竹原市高崎町 スナメリクジラ廻游海面 11 / 45. 西城町熊野大畑 熊野の大トチ 15 / 68.70 比婆郡 調郡久井町 . 甲奴郡上下町 久井・矢野の岩海 16 / 57.59 御 山県郡戸河内町 . 佐伯郡吉和村 押ケ垰 ( が ) 断層帯 16 / 92.94 豊田郡豊浜町 アビ渡来群游海面 11 / 136.138 広島県 羅生門 16 / 65.69 新見市草間 2 / 27.28 真庭郡湯原町 湯原 C ば ) カジカガ工ル生息地 162.76 イ久米郡久米町 本谷のトラフダケ自生地 14 / 田郡奈義町高円 菩提寺のイチョウ 15 / 81.83 勝 真庭郡久世町 . 落合町 トラフダケ自生地 14 / 162.764 ロ島 象岩 16 / 45.46 倉敷市下津井六 市白石島 白石島の鎧岩 16 / 171.773 笠岡 68 阿哲郡哲西町 鯉ケ窪湿生植物群落 13 / 66 ー 67. 見市草間 草間の間歇冷泉 16 / 117. 〃 9 新 笠岡市生江浜ほか カプトガニ繁殖地 12 / 68 ー 69.70 高梁市内山下 臥牛山のサル生息地亠 1 / 28.30 中和村 . 川上村 21.25 真庭郡湯原町 . 八束村 . 福山市鞆町後地 弥山はせ ) 原始林 14 / 29. 引 郡宮島町 山口県 秋吉台 ( 特』 16 / 64 ー 65.68 郡秋芳町 . 美東町 秋芳洞 ( 特』 16 / 66-67.69 郡秋芳町 佐伯 美祢 美袮 安下庄 ( ののシナナシ 15 / 41. ・ 217

召大島郡橘町西安下庄 出雲神社ツルマンリョウ自生地 = = 人 4 / 150. わ 3 佐波郡徳地町堀 岩屋観音窟 16 / 72.75 玖珂郡美 川町 青海う ) 島 6 / 44.46 長門市仙 大吼谷 ( 響ご ) 蝙蝠洞 11 / 41. イ 2 豊浦郡豊浦町小串 大玉スギ 15 / 149.757 徳山市 須々万本郷山ノ神 大日比ナッミカン原樹 15 / 1 13. 〃 5 長門市仙崎大日比 小郡町ナギ自生北限地帯 14 / 122.724 吉敷郡小郡町上郷 恩徳寺の結びイプキ 15 / 156 ー 157.758 豊浦郡豊北町神田肥 中 景清穴 16 / 72.75 美祢郡美東町 笠山コウライタチバナ自生地 4 / 87.89 萩市椿東 河原の大カシ 15 / 89.90 美祢市 伊佐町河原 峨嵋朝 ) 山樹林 13 / 152. わ 4 光 市室積 壁島ウ渡来地 11 / 125.726 豊浦 郡豊北町 川上のユズおよびナンテン自生地 14 / 87. 130. 89. お 3 阿武郡 川上村 川下・麻里布シラサギ渡来地 1 / 52.5 イ岩国市今津町 . 室の 木町 . 装束町 . 旭町 . 川下町 . 中津町 . 車町 川棚のクスの森 15 / 100. 川 2 豊 浦郡豊浦町川棚小野 干珠樹林 14 / 55.57 下関市豊浦 町 吉部 ) の大岩郷 16 / 56.58 厚 狭郡楠町 木部の大センダン 15 / 64.66 萩 市沖原 共和のカシの森 15 / 89.90 美祢 郡秋芳町青景 小串町ェヒメアヤメ自生南限地帯 13 / 90 ー 91.92 豊浦郡豊浦町 小野坂 木屋川・音信川ゲンジボタル発生 地 12 / 61.62 長門市 . 豊浦郡 豊田町 指月づ ) 山 14 / 34.36 萩市堀内 須佐高山 (G) の磁石石 6 / 154. わ 6 阿武郡須佐町 須佐湾 16 / 44 ー 45.46 阿武郡須 佐町 石柱渓 16 / 28. 豊浦郡豊田町 大正洞 16 / 73.75 美祢郡美東町 俵島 16 / 179.787 大津郡油谷町 中尾洞 16 / 72.7 イ美祢郡秋芳町 南桑カジカガ工ル生息地 12 / 27. 28 玖珂郡美川町 平川の大スギ 15 / 148.750 山口 市吉田下内山 法泉寺のシンパク 15 / 157.759 山口市滝町 万倉 C ぐ ) の大岩郷 16 / 57.58 美 祢市伊佐町奥万倉 満珠樹林 14 / 55.57 下関市豊浦 町 見島ウシ産地 11 / 141.742 萩市 見島 見島のカメ生息地 12 / 15.78 萩 218 ・ 市見島 明神池 = ム 2 / 37. 州萩市椿東 向島タヌキ生息地。亠 1 / 32. 引防 府市向島 六連 ( に ) 島の雲母玄武岩・ = さ、 6 155.757 下関市六連島 八代のツルおよびその渡来地 ( 特 ) ・ = = 人 / 72.7 イ熊毛郡熊毛町 山口ゲンジボタル発生地 = ム 2 / 64. 徳島県 口市吉敷上滝 竜蔵寺のイチョウ 15 谷町 龍宮の潮吹 16 / 45. イ 7 田 余田臥竜梅亠 5 / 40. イ 2 66 山口市 / 81 . 83 山 大津郡油 柳井市余 美郷のホタルおよびその発生地 阿南市橘町小勝 弁天島熱帯性植物群落 14 / 51.53 39 海部郡海部町 母川のオオウナギ生息地 12 / 37. 波郡阿波町野神 野神の大センダン 15 / 64.66 阿 87 板野郡上板町瀬部西井内 乳保 ( ) 神社のイチョウ 15 / 85. 鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛 鳴門の根上りマッ 15 / 124.726 地 13 / 124.726 海部郡牟岐町 出羽 ( の島大池のシラタマモ自生 海部郡牟岐町 津島暖地性植物群落 14 / 51.53 104. ル 6 海部郡宍喰町久保 鈴が峯のヤッコソウ発生地 13 / 729 海部郡宍喰町 宍喰 ( ) 浦の化石漣痕 16 / 128. 13 / 105. ル 7 那賀郡木沢村 沢谷のタヌキノショクダイ発生地 三好郡三加茂町加茂 加茂の大クス ( 特』 15 / 100. ル 2 町 卵地 12 / 14.78 海部郡日和佐 大浜海岸のウミガメおよびその産 郡阿波町 阿波の土柱 16 / 56 ー 57.58 阿波 2 / 64.66 麻植郡美郷村 大川郡大内町 絹島および丸亀島 16 / 155.757 郡池田町 皇子神社社叢 13 / 153. 度郡琴南町 天川神社社叢 13 / 152. 香川県 754 755 仲多 / ト豆 琴平町の大センダン 15 / 64.66 仲多度郡琴平町 鹿浦越のランプロファイヤ岩脈、亠 6 / 170.772 大川郡白鳥町 菅生 ( : ご ) 神社社叢 13 / 153. わ 5 三豊郡山本町 誓願寺のソテッ 15 / 172.77 イ小 豆郡池田町二面 象頭 ( を ) 山 13 / 153.755 仲多度 郡琴平町 宝生院のシンパク [( 特』。亠 5 / 157. 759 小豆郡土庄町土庄 円上島の球状ノーライト。 = = ! 、 6 155. / 56 観音寺市伊吹町 屋島・ = = 人 6 / 101. 川 2 高松市屋島東 町 . 屋島中町 . 屋島西町 愛媛県 大山祇 ( 響 : ) 神社のクスノキ群。 = 5 / 100. 川 2 越智郡大三島町宮 浦 オキチモズク発生地。亠 3 / 125.727 温泉郡川内町吉久 往至森寺のキンモクセイ 15 / 116. 〃 8 西条市飯岡 北吉井のビャクシン 15 / 157. わ 9 温泉郡重信町樋口 下柏の大柏 ( イプキ ) 15 / 157. 759 伊予三島市下柏町 砥部衝上断層 / 92.95 伊予郡 砥部町 新居浜一宮 ( ) 神社のクスノキ群 15 / 100. 川 2 新居浜市一宮町 1 丁目 八幡神社のイプキ 15 / 157.759 宇和島市伊吹町 三崎のアコウ 14 / 94.95 西宇和 郡三崎町 八釜の甌穴群 [( 特』 16 / 29. 引上 浮穴郡柳谷村 高知県 伊尾木洞のシダ群落 13 / 113. 〃 5 安芸市伊尾木 大谷のクス 15 / 101. ル 3 須崎市 大谷 高知市のミカドアゲハおよびその 生息地 ( 特』 12 / 47.49 高知市 天神町 . 筆山町 . 塩屋崎町 杉の大スギ ( 特』 15 / 148. わ 0 長 岡郡大豊町 千尋岬の化石漣痕 16 / 128.729 土佐清水市三崎 天神の大スギ 15 / 149.750 香美 郡香我美町上分 唐船島の隆起海岸 16 / 85.87 土 佐清水市清水 仁井田 ( ) のヒロハチシャノキ 5 / 69. 〃高岡郡窪川町仁井田 平石の乳イチョウ 15 / 84.86 土 佐郡土佐町地蔵寺 松尾のアコウ自生地 14 / 94.95 土佐清水市松尾 室戸岬亜熱帯性樹林および海岸植 物群落 3 / 78 ー 79. 砌 . 4 / 35.36 田町 龍河洞 6 / 76.78 香美郡土佐山 3 / 117. 〃 9 中村市山路 八束はつ ) のクサマルハチ自生地。亠 室戸市室戸岬町

福岡県 沖の島原始林。 = “ / 54.56 宗像郡 大島村 隠家 ( れ ) 森 15 郡朝倉町山田 / 105. 川 6 朝倉 千石山サザンカ自生北限地帯 62 佐賀郡富士町下合瀬上神 下合瀬 ( お ) の大カッラ 15 / 61. 松浦郡鎮西町名護屋 広沢寺のソテッ 15 / 173.77 イ東 野 108 ー 109. 〃 0 杵島郡山内町宮 黒髪山カネコシダ自生地 13 / 雄市若木町川古皿宿 川古 ( ) のクス 15 / 105. ル 6 武 770 藤津郡嬉野町不動山乙 嬉野 ( ) の大チャノキ 15 / 169. 浦郡有田町泉町 有田のイチョウ 15 / 85.87 西松 佐賀県 九州市戸畑区夜宮 2 丁目 夜宮の大珪化木 16 / 138.7 北 宇美町宇美 ( クス ) 15 / 101. 川 3 粕屋郡 湯蓋 ( ) の森 ( クス ) ・衣掛の森 築城町本庄 本庄のクス 15 / 101. 川 3 築上郡 64.67 山門郡瀬高町 . 筑後市 船小屋ゲンジボタル発生地 12 / 南区新道寺 平尾台 16 / 73.74 北九州市小倉 田川郡添田町 英彦 ( り山の鬼スギ 15 / 149.757 福岡市東区名島 名島の檣石 ( ヒ ) 16 / 138.7 今宿町 岩脈 16 / 171.772 福岡市西区 長垂 ( ) の含紅雲母ペグマタイト 飯塚市建花寺舞山 鎮西 ( ) 村のカッラ 15 / 61.63 91.92 粕屋郡新宮町 . 久山町 立花山クスノキ原始林 ( 特 ) 14 / 5 / 69. 〃太宰府市太宰府 太宰府神社のヒロハチシャノキ 太宰府市太宰府 太宰府神社のクス -A5 / 101. ル 2 小倉南区新道寺 千仏鍾乳洞 16 / 77.79 北九州市 山口 青龍窟 16 / 76.78 京都郡苅田町 山門郡瀬高町 新船小屋のクスノキ林 14 / 91.93 732 嘉穂郡嘉穂町 . 甘木市江 古処山ッゲ原始林 ( 特』 14 / 1 引 . 井町 / 160 ー 161. ん 3 久留米市御 高良山のモウソウキンメイチク林 郡志摩町 芥屋 ( わの大門 16 / 48.50 糸島 黒木町黒木上町 黒木のフジ 15 / 178.782 八女郡 161.763 朝倉郡杷木町寒水 久喜宮 ( 冩 ) のキンメイチク・亠 4 4 / 87.89 神埼郡東脊振村 高串アコウ自生北限地帯 = 亠 4 / 94. 長崎県 市湊町屋形石 屋形石の七ッ釜 = = 亠 6 / 49.57 〃 8 鹿島市古枝久保山 普明寺のキンモクセイ 15 / 116. 95 東松浦郡肥前町入野 唐津 小長井のオガタマノキ 15 / 92.9 イ 南高来郡小浜町 原生沼沼野植物群落 13 / 70.72 大久保町黒子島 黒子島原始林 14 / 55.56 平戸市 河内町 3 / 105. ル 7 長崎市鳴滝町 . 本 キイレッチトリモチ自生北限地 〃 5 北松浦郡吉井町 御橋観音シダ植物群落 13 / 113. 93 大村市雄ヶ原町 大村のイチイガシ天然林 14 / 91. 37.39 大村市玖島郷 大村神社のオオムラザクラ 15 / 彼杵郡野母崎町 オオウナギ生息地 12 / 37.39 西 郡加津佐町 岩戸山樹叢 3 / 156. / 58 南高来 諫早市原口名 諫早市城山暖地性樹叢 14 / 39. 引 134 ー 135. お 8 南高来郡小浜町 池の原ミヤマキリシマ群落 14 / 平戸市早福町 阿値賀島 [( 区』 12 / 142 ー 143. イ 壱岐郡勝本町 辰の島海浜植物群落 13 / 78. 砌 郡美津島町洲藻 洲藻白岳原始林 14 / 38.40 150. わ 2 南高来郡小浜町 地獄地帯シロドウダン群落 北高来郡小長井町 下県 14 85 上県郡上対馬町鰐浦 鰐浦ヒトッパタゴ自生地 14 / 82. 諫早市小川町 女夫木 ( ) の大スギ 15 / 153. わ 5 郡上県町 御岳鳥類繁殖地 11 / 95.96 上県 北松浦郡小値賀町 斑島 ( ら ) 玉石甌穴 16 / 49.57 来郡小浜町 普賢岳紅葉樹林 14 / 42. 南高 土黒 / 125.727 南高来郡国見町 土黒 ( ) 川のオキチモズク発生地 南高来郡小浜町 野岳イヌッゲ群落 14 / 1 引 . 2 南松浦郡奈留町 奈留島権現山樹叢 13 / 157. わ 8 松浦郡奈良尾町奈良尾郷 奈良尾のアコウ 15 / 117. 〃 9 南 西海町 七釜鍾乳洞 16 / 77.78 西彼杵郡 市 男女群島 ( 区 ) 12 / 142.744 福江 4 / 147. 料 9 北高来郡高来町 多良岳ックシシャクナゲ群叢 県郡厳原町豆酘 竜良山原始林 14 / 38 ー 39. 下 熊本県 相良つのアイラトビカズラ【特 ) 15 / 180.783 鹿本郡菊鹿町相 良 麻生原 ( 琵う ) のキンモクセイ 15 / 117. 〃 9 上益城郡甲佐町麻生 原 阿蘇北向谷原始林 4 / 39. 有菊 池郡大津町 阿弥陀スギ 15 / 152.754 阿蘇郡 小国町黒渕本村 大野下の大ソテッ 15 / 173.775 玉名郡岱明町大野下 菊池川のチスジノリ発生地 13 / 124.727 山鹿市方保田 金比羅スギ 15 / 152.754 阿蘇郡 南小国町満願寺堂の本 志津川のオキチモズク発生地 3 / 125. 〃 7 阿蘇郡南小国町満 願寺 下田のイチョウ 15 / 85.86 下益 城郡城南町隈庄 下の城のイチョウ 15 / 84.86 阿 蘇郡小国町下城 スイゼンジノリ発生地 13 / 124. 726 熊本市神水町上江津湖 竹の熊の大ケヤキ 15 / 53.55 阿 蘇郡南小国町赤馬場竹の熊 立田山ヤェクチナシ自生地 14 / 150.752 熊本市黒髪 手野のスギ 15 / 149.757 阿蘇郡 ーの宮町手野 藤崎台のクスノキ群 15 / 105. ル 7 熊本市宮内 妙見浦 16 / 85.87 天草郡天草町 妙見の大ケヤキ 15 / 53.55 上益 城郡矢部町浜町瀬貝 龍仙島 ( 片島 ) 16 / 49.57 牛深 大分県 市牛深町 4 / 136 ー 137. お 8 直入郡久住町 大船山のミヤマキリシマ群落 珠町 大岩扇山 16 / 101. ル 3 玖珠郡玖 速見郡日出町 松屋 ( ) 寺のソテッ 15 / 173.77 イ 郡九重町 151.753 直入郡久住町 . 玖珠 九重 ( ) 山のコケモモ群落 14 / 生 狩生鍾乳洞 16 / 81.83 佐伯市狩 3 / 156.758 佐伯市長谷 堅田郷八幡社のハナガガシ林 部郡本匠村小半 小半 ( ) 鍾乳洞 16 / 77.78 南海 津久見市上青江 尾崎小ミカン先祖木 15 / 113. 〃 5 湯布院町 21.25 宇佐郡院内町 . 大分郡 オオサンショウウォ生息地 12 / 大分郡湯布院町川南 大杵 ( ) 社の大スギ 15 / 152. わイ 市南宇佐 宇佐神宮社叢 13 / 157. わ 9 宇佐 高崎山のサル生息地 11 / 24 ー 25. 27 大分市神崎 下野八幡宮のイチョウ 15 / 85.86 県郡高岡町内山 去川のイチョウ 15 / 85.87 東諸 諸県郡高原町蒲牟田 狭野のスギ並木 15 / 152. わ 4 西 / 91.93 西諸県郡高原町 狭野 G ) 神社ブッポウソウ繁殖地 びの市 üG し ) 岳針葉樹林 14 / 43. イ 5 え 57 南那珂郡南郷町中村 虚空蔵 G わ島の亜熱帯林 14 / 55. 町 6 / 28 ー 29.30 西臼杵郡高千穂 五箇瀬川峡谷 ( 高千穂峡谷 ) 串間市市木 幸 G ) 島サル生息地 11 / 29.30 郡清武町船引 清武の大クス 15 / 104. ル 6 宮崎 児湯郡川南町 川南 ( ) 湿原植物群落 13 / 71.72 市南方宮畑 上穂北のクス 15 / 105. ル 7 西都 105. ル 7 宮崎市瓜生野 瓜生野 ( 芻 ) 八幡クスノキ群 15 / 3 / 104 ー 105. ル 6 宮崎市内海 内海のヤッコソウ発生地 ( 特』 市内海 内海のアコウ 15 / 117. 〃 9 宮崎 市市木 石波の海岸樹林 13 / 79.87 串間 内海 6 / 48 ー 49.5 り宮崎市折生迫 . 青島の隆起海床と奇形波食痕 59.60 宮崎市折生迫 青島亜熱帯性植物群落 ( 特』 14 / 宮崎県 川 7 大分市八幡 柞原 ( 艷 ) 八幡宮のクス 15 / 105. 29. 下毛郡山国町 耶馬渓 ( ) 猿飛の甌穴群 16 / 28- 町 風連洞窟 16 / 80.82 大野郡野津 ・ 219 東弁分乙 東郷のクス 15 / 108. 〃 0 日南市 154 ー 155.758 串間市都井 都井岬ソテッ自生地 ( 特』 14 / 上妻 妻のクス 15 / 108. 〃 0 西都市妻 日杵郡高千穂町 柘 ( のの滝鍾乳洞 16 / 81.82 西 西日杵郡高千穂町河内 田原 ( ) のイチョウ 15 / 85.87 東諸県郡綾町 竹野のホルトノキ 15 / 113. 〃 5 高鍋町南高鍋 高鍋のクス 15 / 108. 〃 0 児湯郡 浦 103. ル 6 東日杵郡北浦町宮野 高島のビロウ自生地 14 / 102 ー 郡高岡町高浜梅元 高岡の月知梅 15 / 40. イ 2 東諸県 関之尾町 関の尾の甌穴 16 / 29.30 都城市 西臼杵郡高千穂町下野 下野八幡宮のケヤキ 15 / 53.55 西臼杵郡高千穂町下野

七折鍾乳洞 16 / 81.82 西臼杵郡 日之影町 古江のキンモクセイ = = ム 5 / Ⅱ 7. 〃 9 東臼杵郡北浦町古江本村 祝子う ) 川モウソウキンメイチク 林・ = 亠 4 / 161.76 イ東臼杵郡北川 町 双石 ( ) 山 [( 区』 12 / 143. 5 宮 崎市 岬馬およびその繁殖地。 = 亠 1 / 140 ー 141. 2 串間市大納 宮崎神社のオオシラフジ 15 / 179.782 宮崎市神宮町 八村スギ 15 / 153.755 東臼杵郡 椎葉村下福良十根川 湯ノ宮の座論梅 15 / 40.42 児湯 郡新富町湯之宮 鹿児島県 稲尾岳 ( 区』 12 / 146. わ 0 肝属郡 佐多町 . 田代町 . 内之浦町 藺牟田 C; む ) 池の泥炭形成植物群落 13 / 70 ー 71.73 薩摩郡祁答院 町 鹿児島県のソテッ自生地 ( 特』 4 / 155-156.758 揖宿郡山川 町、川辺郡坊津町、肝属郡佐多 町 . 内之浦町 鹿児島県のツルおよびその渡来地 ( 特』 11 / 72 ー 73.7 イ出水市 . 出水郡高尾野町 . 野田町 神屋・湯湾岳 ( 区』 12 / 147.750 大島郡住用村 . 宇検村 . 大和村 蒲生 (3 も ) のクス ( 特 ) 15 / 108. 〃 0 姶良郡蒲生町 キイレッチトリモチ産地 13 / 105. ル 7 鹿児島市吉野町 喜入 ()\ つのリュウキュウコウガイ 産地 ( 特 ) 14 / 97. ル 0 揖宿郡 喜入町中名 . 前之浜 . 生見 栗野町ハナショウブ自生南限地帯 13 / 89.92 姶良郡栗野町 志布志 ( ヒぶ ) の大クス 15 / 109. 〃 7 曽於郡志布志町安楽 ( 宮内 ) 城山 14 / 46.48 鹿児島市城山町 川内 ( 黔 ) 川のチスジノリ発生地 3 / 124. 〃 7 伊佐郡菱刈町 塚崎のクス 15 / 109. 〃 7 肝属郡 高山町野崎 永利 ( ) のオガタマノキ 15 / 92. 95 川内市永利町山田 ヒガンザクラ自生南限地 14 / 74. 76 姶良郡吉松町 枇榔 ( 費 ) 島亜熱帯性植物群落 ( 特 ) / 58.60 曽於郡志布志町 藤川天神の臥竜梅 15 / 41.43 薩 摩郡東郷町藤川 屋久島スギ原始林 [( 特 ) 14 / 114- 119.720 熊毛郡上屋久町 . 屋 久町 ャッコソウ発生地 13 / 104. ル 6 日置郡東市来町湯田 220 ・ 14 / 47.49 沖縄県 国頭郡国頭村 安波のタナガーグムイの植物群落 荒川のカンヒザクラ自生地。 = 4 74.76 石垣市米原 ウブンドルのヤェヤマヤシ群落 = = 人 4 / 103. 川 6 八重山郡竹富町 大池のオヒルギ群落・ = = 人 4 / 97. 川 7 島尻郡南大東村 慶佐次 ( ) 湾のヒルギ林 4 / 96 ー 97.7 国頭郡東村慶佐次 ケラマジカおよびその生息地。 = 亠 / 19.20 島尻郡座間味村 古見のサキシマスオウノキ群落 = 亠 4 / 90.92 八重山郡竹富町古見 塩川・ = 亠 6 / 80.82 国頭郡本部町 識名園のシマチスジノリ発生地 3 / 124. 〃 7 那覇市真地 首里金城 ( 社ぐ ) の大アカギ。亠 5 112. 〃 4 那覇市首里金城町 諸志御 ( ) 缶の植物群落 14 / 46. 州国頭郡今帰仁村 田港御願 (2 が ) の植物群落 14 / 47. 州国頭郡大宜味村 仲の神島海鳥繁殖地 11 / 128 ー 129.130 八重山郡竹富町 仲間川天然保護区域 ( 区 ) 12 / 154 ー 157.160 ー 165. わ 8 八重山 郡竹富町 長幕崖壁および崖錐の特殊植物群 落 13 / 38 ー 39. 引島尻郡北大 東村 平久保のヤェヤマシタン 15 112. 〃イ石垣市 船浦のニッパヤシ群落 14 / 103. 川 7 八重山郡竹富町船浦 星立天然保護区域 ( 区 ) 12 / 151 ー 153.160 ー 165.758 ノ、重山郡竹 富町 南大東島東海岸植物群落 13 / 79. 87 島尻郡南大東村 宮良川のヒルギ林 4 / 98-99. 川 7 石垣市宮良 与那覇岳天然保護区域 ( 区』 12 / 148 ー 149.160 ー 165.750 国頭郡 国頭村 米原のヤェヤマヤシ群落 14 / 104 ー 105. 川 7 石垣市米原 地域を定めす指定したもの アカガシラカラスパト 11 / 102. ル 4 東京都小笠原村 アカコッコ 11 / 98 ー 99. 川 7 東京 都 . 鹿児島県 アカヒゲ 11 / 107.709 長崎県 . 鹿児島県 . 沖縄県 秋田大 11 / 144 ー 145. 6 秋田県 アサヒヒョウモン 12 / 43.83. わ 北海道 アホウドリ ( 特』 11 / 137.138.2 / 116 東京都鳥島 . 沖縄県 アマミノクロウサギ ( 特 ) 11 / 36. 38.2 / 147 鹿児島県 アユモドキ 12 / 引 . 34 滋賀県 . 岡山県 イイジマムシクイ 11 / 98. ル 0 東京都 . 鹿児島県 . 沖縄県 イタセンパラ 12 / 30. 対大阪 府 . 愛知県 . 岐阜県 イヌワシ / 80.82 岩手県 . 宮 城県 . 富山県 . 長野県 . 岐阜 県 . 静岡県 1 イリオモテヤマネコ [( 特氷 = 人 1 / 33. 対沖縄県 岩国のシロへビ。 = 人 2 / 16 ー 17.79 山口県 烏骨鶏 ( 託つ ) 亠 1 都 . 三重県 . 大阪府 . 広島県 . 山口県 . 香川県 ウスパキチョウ。 = 亠 2 / 13.43.833 イ 北海道 鶉矮鶏 G ) = 亠 1 / 157. / 58 高知 県 工ゾシマフクロウ。亠 1 / 77.78 北 海道 工ラブオオコウモリ。亠 1 / 4436 鹿児島県 オオサンショウウォ ( 特 ) 12 / 21. 23.24 岡山県 . 兵庫県 . 島根 県 . 鳥取県 . 山口県 . 三重県 . 愛知県 . 岐阜県 . 大分県 オオトラッグミ、亠 1 / 110. 〃 2 鹿 児島県 オオワシ 11 / 76.78 北海道 オガサワラアメンボ・亠 2 / 65.67 東京都小笠原村 オガサワライトトンポ 12 / 53.55 東京都小笠原村 オガサワラオオコウモリ 11 / 44. イ 6 東京都小笠原村 オガサワラクマパチ 12 / 52.54 東京都小笠原村 オガサワラシシミ 2 / 4638 東 京都小笠原村 小笠原諸島産陸貝 12 / 69. 〃東 京都小笠原村 オガサワラセスジゲンゴロウ 2 / 65.67 東京都小笠原村 オガサワラゼミ 12 / 57.59 東京 都小笠原村 オガサワラタマムシ 12 / 65.67 東京都小笠原村 オガサワラトンポ 12 / 53.55 東 京都小笠原村 オガサワラノスリ 11 / 103. ル 5 東京都小笠原村 オカヤドカリ 12 / 40. 有東京都 小笠原村 オジロワシ 11 / 81.82 北海道 オーストンオオアカゲラ 11 / 110. 〃 2 鹿児島県 甲斐犬 11 / 148 ー 149.75 り山梨県 カサガイ 12 / 69.7 り東京都小笠 原村 カモシカ ( 特 ) 11 / 13 ー 15.76.2 128 青森県ほか 2 9 都府県 カラスパト 11 / 102. ルイ三重 県 . 和歌山県 . 長崎県 . 鹿児島 県 カラフトルリシジミ 12 / 46. イ 8 北海道 カワウソ ( 特』 11 / 32. 対高知県 河内奴鶏 11 / 161.763 三重県 カンムリウミスズメ 11 / 136.739 東京都 . 静岡県 . 三重県 . 福岡 県 . 沖縄県 カンムリワシ ( 特 ) 11 / 107. 川 9. 2 / 153 沖縄県 キシノウ工トカゲ 12 / 17.79 沖 縄県 紀州大 11 / 149.757 和歌山県 . 三重県 クマゲラ 11 / 76.78 北海道 黒柏鶏 ( 第、 ) 11 / 152.754 島根 / 160.762 東京

県 . 山口県 ケナガネズ = ム 1 / 36.39.2 / 147 鹿児島県 . 沖縄県 ゴイシッパメシジミ 12 / 50 ー 5 1 . 5 イ熊本県 地頭鶏 ( ) 11 / 153.754 鹿児島 薩摩鶏・ = 亠 1 / 153. わ 5 鹿児島県 越 G ) の犬・ = 亠 1 / 148.750 ( 絶滅 ) 埼玉県 越ヶ谷のシラコバト 11 / 98.700 森県 . 秋田県 コクガン・ = 亠 1 / 57.59 北海道 . 青 県 . 青森県 . 岩手県 / 156. わ 8 秋田 声良鶏 (it) ・亠 県 コウノトリ [( 特 ) ト亠 1 / 53.55 兵庫 県 . 高知県 茨城県 . 千葉県 . 青森県 . 秋田 軍鶏や ) 11 / 160.762 東京都 . 笠原村 シマアカネ 12 / 52.54 東京都小 県 . 長野県 柴大 11 / 145. 6 三重県 . 岐阜県 . 高知県 地鶏ど ) 11 / 157.759 岩手県 . 県 岐阜県 . 富山 県 . 静岡県 蓑曳鶏 ( ) 11 / 157.758 愛知 県 . 宮城県 . 新潟県 . 石川県 マガン 11 / 57.59 北海道 . 青森 7 イ 6 北海道 北海道犬 ( アイヌ犬 ) 11 / 144. 北海道 ヒメチャマダラセセリ 12 / 43. 県 比内鶏 ( % い ) 11 / 161.762 秋田 森県 . 宮城県 . 新潟県 . 石川県 ヒシクイ 11 / 57.59 北海道 . 青 都小笠原村 ハナダカトンポ 12 / 53.55 東京 149 沖縄県 ノグチゲラ ( 特 ) 11 / 107. 川 8.2 / 重県 ネコギギ 12 / 引 . 35 愛知県 . 奈良のシカ 11 / 19.20 奈良県 75 イ高知県 土佐のオナガドリ [( 特 ) 11 / 152. 土佐犬 11 / 149. わ 0 高知県 鹿児島県 . 沖縄県 トゲネズミ 11 / 36.38.2 / 147 トキ ( 特』 11 / 48.50 新潟県 蜀鶏 G わ 11 / 157.758 新潟県 県 東天紅鶏 11 / 152 ー 153. わ 4 高知 県対馬 ッシマヤマネコ 11 / 33.35 長崎 馬 ッシマテン 11 / 33.35 長崎県対 馬県 . 静岡県 . 大阪府 . 熊本県 千葉県 . 神奈川県 . 埼玉県 . 群 矮鶏 ( ) 11 / 161.762 東京都 . 2 / 88 北海道 タンチョウ ( 特 ) 11 / 66 ー 69.70. 沖縄県大東島 ダイトウオオコウモリ 11 / 44.46 83. 北海道 ダイセッタカネヒカゲ 12 / 43. 沖縄県 セマルハコガメ 12 / 16. 156.79 府 . 三重県 . 滋賀県 小国鶏 ( う ) 11 / 161.763 京都 ジュゴン 11 / 45.47 沖縄県 蓑曳矮鶏はき ) 。 = 人 1 / 157.758 高 知県 ミヤコタナゴ・ = ム 2 / 30. 対栃木 県 . 埼玉県 . 千葉県 メグロ ( 特 = ム 1 / 103. 川イ東京都 小笠原村 ヤマネ 11 / 37.39.2 / 143 本州 . 四国 . 九州 ャンバルクイナ 11 / 106. ル 8.2 149 沖縄県 ライチョウ ( 特』 1 / 84 ー 87.88 富山県 . 長野県 . 岐阜県 リュウキュウキンパト 11 / 110. 〃 2 沖縄県 リュウキュウヤマガメ 12 / 16.79 沖縄県 ルリカケス 1 / 1 11. 〃 3 鹿児島 県 2 都府県以上にわたるもの 犬ヶ岳ックシシャクナゲ自生地 4 / 147. 9 福岡県豊前市鳥井 畑 . 大分県下毛郡耶馬渓町 イヌワシ繁殖地 1 / 80.82 岩手 県下閉伊郡岩泉町 . 宮城県桃生 郡北上町 ェヒメアヤメ自生南限地帯 13 / 91.93 愛媛県北条市 . 山口県 防府市西浦 . 佐賀県佐賀市久保 泉町 . 宮崎県小林市南西方 尾瀬 ( 特区 ) 12 / 108 ー 113. 〃 4 福島県南会津郡檜枝岐村 . 群馬 県利根郡片品村 . 新潟県北魚沼 郡湯之谷村 カササギ生息地 11 / 98. ル 0 福 岡県山門郡 . 三潴郡 . 佐賀県佐 賀市 . 佐賀郡 . 多久市 . 小城 郡 . 武雄市 . 三養基郡 . 神埼 郡 . 鳥栖市 . 杵島郡 . 鹿島市 . 藤津郡 三波石峡 16 / 146.7 イ 8 群馬県多 野郡鬼石町 . 埼玉県児玉郡神泉 村 白馬連山高山植物帯 ( 特 ) 13 / 13. 30-35.36 長野県北安曇郡白馬 村北城 . 新潟県糸魚川市 . 富山 県下新川郡朝日町 . 宇奈月町 鷹巣山 16 / 101. ル 3 福岡県田川 郡添田町 . 大分県下毛郡山国町 ツバキ自生北限地帯 14 / 86.88 青森県東津軽郡平内町東田沢 . 秋田県男鹿市船川港椿 瀞 ( 八丁 16 / 25.26 和歌山県 東牟婁郡熊野川町 . 三重県南牟 婁郡紀和町 . 奈良県吉野郡十津 川村 十和田湖および奥入瀬渓流 ( 区 ) 2 / 94 ー 97.98 青森県上北郡十 和田湖町 . 秋田県鹿角郡小坂町 ノカイドウ自生地 14 / 75.77 宮 崎県えびの市 . 鹿児島県姶良郡 牧園町 ハマナス自生南限地帯 14 / 126- 127.728 鳥取県鳥取市白兎 . 茨城県鹿島郡大野村 比叡山鳥類繁殖地 11 / 94.96 京 都府京都市左京区 . 滋賀県大津 市坂本本町 ヒトッパタゴ自生地 14 / 82 ー 83. 穉愛知県犬山市池野 . 岐阜県 瑞浪市釜戸町 . 恵那市笠置町 . 恵那郡蛭川村 へゴ自生北限地帯 13 / 116 ー 117. 〃 8 鹿児島県肝属郡根占町 . 内之浦町 . 川辺郡笠沙町 . 薩摩 郡里村 . 上甑村 . 下甑村 . 長崎 県南松浦郡玉之浦町 . 福江市 . 宮崎県日南市 . 東京都八丈町 横山・楡原衝上断層 16 / 88.90 富山県上新川郡大沢野町 . 婦負 郡細入村 . 岐阜県吉城郡神岡町 ・ 221

あ 相良 ( をつのアイラトビカズラ ( 特 ) 15 / 180.783 熊本県 青島亜熱帯性植物群落 [( 特亠 4 / 59.60 宮崎県 蒼島 ( ) 暖地性植物群落 4 / 51. 53 福井県 青島の隆起海床と奇形波食痕 6 / 48 ー 49.50 宮崎県 青葉山 14 / 25.26 宮城県 赤井谷地沼野植物群落 13 / 43.48 福島県 アカガシラカラスパト 11 / 102. 704 [( 地域を定めず指定したも の ) アカコッコ 11 / 98 ー 99. ル 7 ( 地 域を定めす指定したもの ) 赤津のカッラ 15 / 57.59 福島県 アカヒゲ 11 / 107. 川 9 ( 地域を 定めす指定したもの ) 阿寒湖のマリモ ( 特 ) 13 / 125.728 北海道 秋田大 11 / 144 ー 145.746 1( 地域 姉帯・小鳥谷 G ず ) ・根反の珪化木 地亠 6 / 135.737 岩手県 姉滝 6 / 15.77 宮城県 安波のタナガーグムイの植物群落 14 / 4739 沖縄県 アビ渡来群游海面 1 / 136.138 広島県 アポイ岳高山植物群落 ( 特 ) 13 / 14 ー 15.78 北海道 アホウドリ ( 特 ) 11 / 137.738.2 / 116 ( 地域を定めす指定したも の ) 天川神社社叢 13 / 152. わイ香川 県 雨乞 ( とま ) のイチョウ 15 / 76.78 宮城県 アマミノクロウサギ ( 特』 11 / 36. 38.2 / 147 ( 地域を定めす指定 したもの ) 阿弥陀スギ 15 / 152.75 イ熊本県 アユモドキ 12 / 引 . ( 地域を 定めす指定したもの ) 荒川のカンヒザクラ自生地 14 / 74.76 沖縄県 安良 ( わ川の爺スギ 15 / 132.735 兵庫県 淡路国道マッ並木 県 有田のイチョウ 15 / 85.87 佐賀 井県 アラレガコ生息地 12 / 36.38 福 茨城県 15 / 125.726 安中原市のスギ並木 15 / 133.735 県 阿波の土柱 16 / 56 ー 57.58 徳島 県 ミウ繁殖地 11 / 133.135 新潟 粟島のオオミズナギドリおよびウ 群馬県 県 ギリ自生地 13 / 141.7 召静岡 伊古奈比咩命 ( め ) 神社のアオ 134 ー 135.738 長崎県 池の原ミヤマキリシマ群落 14 / 富山県 飯久保 ( ) の瓢簟石 16 / 147.7 イ 9 生島樹林 13 / 144. 6 兵庫県 高知県 伊尾木洞のシダ群落 13 / 113. 〃 5 ( 地域を定めず指定したもの』 イイジマムシクイ 11 / 98.7 伊佐沢の久保ザクテ = 巧 / 15.79 山形県 諫早市城山暖地性樹叢。亠 4 / 39. 有 長崎県 石戸蒲ザクラ 15 / 21.22 埼玉県 石波の海岸樹林 13 / 79.87 宮崎 県 石巻山石灰岩地植物群落 13 / 39. 引愛知県 石山寺珪灰石 16 / 150. わ 2 滋賀 県 伊豆沼・内沼の鳥類およびその生 息地 11 / 56 ー 57.58 宮城県 和泉葛城山ブナ林 14 / 62.6 イ大 阪府 出雲神社ツルマンリョウ自生地 4 / 150.753 山口県 イタセンパラ 12 / 30.34 ( 地域 を定めす指定したもの ) 一位森八幡神社社叢 13 / 140. 料 3 岐阜県 一之瀬のホンシャクナゲ群落 4 / 147.748 岐阜県 糸井の大カッラ 15 / 60.62 兵庫 県 石徹白 ( ) のスギ ( 特 ) 15 / 141. 7 イ 2 岐阜県 稲尾岳 ( 区 ) 12 / 146.750 鹿児島 県 稲積島暖地性植物群落 13 / 145. 747 和歌山県 猪苗代湖のハクチョウおよびその 42 岩手県 岩泉湧およびコウモリ 11 / 40. 入水鍾乳洞 16 / 64.68 福島県 の】 対 ( 地域を定めず指定したも イリオモテヤマネコ ( 特 ) 11 / 33. 妹山樹叢 13 / 145. 7 奈良県 13 / 70 ー 71.73 鹿児島県 藺牟田 C; む ) 池の泥炭形成植物群落 茨城県 いぶき山イプキ樹叢 14 / 123.725 岐阜県 揖斐 ( し ) 二度ザクラ 15 / 29. 引 富山県 猪谷 ( 澀 ) の背斜・向斜 16 / 88.97 県 . 宮城県 イヌワシ繁殖地 11 / 80.82 岩手 めす指定したもの ) イヌワシ 11 / 80.82 [( 地域を定 4 / 147.749 福岡県 . 大分県 犬ヶ岳ックシシャクナゲ自生地 121. 〃 3 福島県 猪苗代湖ミズスギゴケ群落 13 / 渡来地 11 / 60 ー 61.6 イ福島県 222 50 音順索引 1 . 2 . ・あ ーし、 天然記念物の名称、巻数 / カラー図版ページ . 解説ページ ( 斜体数字 ) 、所在または生息する県名の順とした 名称のあとの ( 特は特別天然記念物を、 ( 区」は大然保護区域を示す。 を定めす指定したもの ) 秋田駒ヶ岳高山植物帯 13 28.29 秋田県 秋吉台 [( 特』 16 / 64 ー 65.68 県 秋芳洞 [( 特 ) 16 / 66 ー 67.69 県 / 25 ー 山口 山口 安下庄 ( ののシナナシ 15 / 41. イ 3 山口県 アサヒヒョウモン 12 / 43.83. イ 5 ( 地域を定めず指定したもの ) 浅間山溶岩樹型 ( 特』 16 / 112. 〃 3 群馬県 阿値賀島 ( 区』 12 / 142 ー 143.744 長崎県 阿豆佐和気 ( さ ) 神社の大クス 5 / 96.98 静岡県 四阿 ( 簽 ) 山の的岩 16 / 163.76 イ 長野県 麻生原 ( 琵う ) のキンモクセイ 15 / 117. 〃 9 熊本県 阿蘇北向谷原始林 14 / 39. 引熊 本県 安家。 ) 洞 16 / 65.69 岩手県 厚岸 ( ) 湖牡蠣島の植物群落 3 / 75.76 北海道 吾妻山ヤ工ハクサンシャクナゲ自 生地 14 / 143. イ福島県 阿寺の七滝 16 / 20.22 愛知県

岩神の飛石 6 / 101. 川 2 群馬県 岩国のシロへビ 12 / 16 ー 17.79 ( 地域を定めず指定したもの ) 岩手山高山植物帯 13 / 17.79 岩 手県 岩戸山樹叢 13 / 156.758 長崎県 岩間の噴泉塔群 ( 特 ) 16 / 120 ー 121.722 石川県 石見わ ) 畳ヶ浦 16 / 85.87 島根 県 岩村田ヒカリゴケ産地 3 / 1 21. 723 長野県 岩屋観音窟 16 / 72.75 山口県 岩屋寺の切開 16 / 24.26 島根県 印野の溶岩隧道 -A6 / 108 ー 109. 〃 0 静岡県 上野原のシオジ林 ( 区 ) 12 119.727 群馬県 上野原の大ケヤキ 15 / 53.54 山 梨県 上野村亀甲石産地 16 / 143. 5 群馬県 魚津埋没林 [( 特』、亠 6 / 134.736 富 山県 鵜川神社の大ケヤキ 15 / 49.57 新潟県 烏骨鶏 ( 託つ ) 11 / 160.762 ( 地域 を定めす指定したもの ) 宇佐神宮社叢 13 / 157.759 大分 県 海潮 G し ) のカッラ 15 / 61.62 島 根県 牛久保のナギ 15 / 160.762 愛知 県 牛島のフジ ( 特 ) 15 / 177.787 埼 玉県 薄根の大クワ 15 / 56.58 群馬県 ウスパキチョウ。亠 2 / 13.43.83. [( 地域を定めす指定したもの ) 鶉川 ( ら ) ゴョウマッ自生北限地 帯 14 / 110. 〃 3 北海道 鶉矮鶏 ( い亠 1 / 157. わ 8 [( 地域 を定めす指定したもの』 歌才 ( ) ブナ自生北限地帯 14 / 63.6 イ北海道 歌津館崎 Q 髷た ) の魚竜化石産地お よび魚竜化石 16 / 1 引 . 733 宮 城県 宇谷の連理根上りマッおよび根上 りマッ 15 / 125. 〃 7 鳥取県 内海のアコウ。 = 亠 5 / 117. 〃 9 宮崎 いーお・ 223 県 内海のヤッコソウ発生地 ( 特』 3 / 104 ー 105. 川 6 宮崎県 美森 C し ) の大ヤマツッジ 4 137.738 山梨県 鵜の山ウ繁殖地亠 1 / 49.57 愛知 県 ウブンドルのヤェヤマヤシ群落 4 / 103. 川 6 沖縄県 馬背岩 16 / 162.76 イ愛知県 浦富 ( ) 海岸 16 / 40.42 鳥取県 瓜生野 ( ) 八幡クスノキ群 15 / 7 和歌山県 江須崎暖地性植物群落 13 〃 8 群馬県 永明寺のキンモクセイ 15 / 1 16. 770 佐賀県 嬉野 ( ) の大チャノキ 15 105. ル 7 宮崎県 / 145. / 169. ( 地域を定めす指定したもの』 工ラブオオコウモリ 11 / 44.46 県 . 宮崎県 91.93 愛媛県 . 山口県 . 佐賀 ェヒメアヤメ自生南限地帯 13 / 3 / 121. 〃 2 東京都 江戸城跡のヒカリゴケ生育地 132 北海道 ェゾミカサリュウ化石 16 / 130. ( 地域を定めす指定したもの』 工ゾシマフクロウ 11 / フ 7.78 お 繁殖地亠 2 / 26 ー 27.28 岩手県 大揚沼モリアオガ工ルおよびその 青海う ) 島。 = 人 6 / 44.46 山口県 新潟県 青海川の硬玉産地 16 / 146. 8 県 皇子神社社叢 13 / 153.755 香川 生犬穴 ( め ) 。亠 6 / 64.68 群馬県 重県 御池沼沢植物群落 13 / 66.68 。亠 4 / 97. ル 7 大賀の押被 ( か ) 16 / 93.95 岡 山県 大吼谷 ( 響ご ) 蝙蝠洞 11 / 41.42 山口県 大杵 ( ) 社の大スギ 15 / 152.754 大分県 オオサンショウウォ [( 特』 12 / 21. 23.24 ( 地域を定めす指定した もの』 オオサンショウウォ生息地 12 21.25 岡山県 オオサンショウウォ生息地 12 21 . 25 大分県 オオサンショウウォ生息地 12 / 20.25 岐阜県和良村 . 八幡町 オオサンショウウォ生息地 12 20.25 岐阜県大和村 大島海浜植物群落 13 / 74 ー 75.76 県 オオヤマレンゲ自生地 14 / 127. 729 奈良県 オオワシ 11 / 76.78 ( 地域を定 めす指定したもの』 岡崎ゲンジボタル発生地 12 / 61. 63 愛知県 オガサワラアメンポ 12 / 65.67 ( 地域を定めず指定したもの』 オガサワライトトンポ 12 / 53.55 ( 地域を定めず指定したもの』 オガサワラオオコウモリ 11 / 44. 大池のオヒルギ群落 沖繩県 オオウナギ生息地 12 / 37. 歌山県 オオウナギ生息地 = 亠 2 崎県 / 37. 38 39 和 長 東京都 大島暖地性植物群落 14 / 51.53 三重県 大島ナメクジウォ生息地 12 42 愛知県 大島のサクラ株 ( 特』 15 / 24.26 東京都 / 40. 大山の大スギ 15 / 144. 6 岐阜 5 / 100. ル 2 愛媛県 大山祇犠 ) 神社のクスノキ群 大室洞穴 16 / 105. 川 6 山梨県 93 長崎県 大村のイチイガシ天然林 14 / 91. 37.39 長崎県 大村神社のオオムラザクラ 15 / 133.735 京都府 オオミズナギドリ繁殖地 11 / 133.134 北海道 オオミズナギドリ繁殖地 11 〃 5 山口県 大日比ナッミカン原樹 15 / 1 13. 卵地 2 / 14.78 徳島県 大浜海岸のウミガメおよびその産 3 / 149. わ 7 鳥取県 大野見宿禰命 ( わ ) 神社社叢 熊本県 大野下の大ソテッ 15 / 173.775 ( 地域を定めず指定したもの』 オオトラッグミ 11 / 110. 〃 2 大戸のサクラ 15 / 17.79 茨城県 大玉スギ 15 / 149. わ 7 山口県 86.88 京都府 大田ノ沢のカキッパタ群落 13 / 大谷のクス 15 / 101. ル 3 高知県 122. ノ 24 静岡県 大瀬崎のビャクシン樹林 14 重県 大杉谷 ( 区』 12 / 138 ー 139.7 46 ( 地域を定めず指定したも の』 オガサワラクマバチ 12 / 52.54 ( 地域を定めす指定したもの ) オガサワラシジミ 12 / 4638 【地域を定めす指定したもの』 小笠原諸島産陸貝 12 / 69. 〃 ( 地域を定めす指定したもの』 オガサワラセスジゲンゴロウ 2 / 65.67 ( 地域を定めず指定 したもの ) オガサワラゼミ 12 / 57.59 ( 地 域を定めす指定したもの』 オガサワラタマムシ 12 / 65.67 ( 地域を定めす指定したもの』 オガサワラトンポ 12 / 53.55 ( 地域を定めず指定したもの ) オガサワラノスリ 11 / 103. 川 5 ( 地域を定めず指定したもの』 オカヤドカリ 12 / 40. 有 ( 地域 を定めす指定したもの ) 隠岐国賀海岸 16 / 171.772 島根 県 隠岐白島海岸 16 / 178.7 砌島根 県 隠岐知夫ぶ ) 赤壁 16 / 170.772 島根県 オキチモズク発生地 13 / 125.727 愛媛県 息長 ( 翳 ) ゲンジボタル発生地 2 / 61.63 滋賀県 小木の御所ザクラ。亠 5 / 24 ー 25.26 新潟県 沖島オオミズナギドリ繁殖地 / 133.735 島根県 沖の島原始林 14 / 54.56 福岡県 隠岐海苔田ノ鼻 16 / 179.7 砌島 根県 雄国 ( ) 沼湿原植物群落 13 / 5 1 ー 53.57 福島県 小郡町ナギ自生北限地帯 14 / 122.724 山口県 尾崎小ミカン先祖木 15 / 113. 〃 5 1 大分県

押ケ垰 ( が ) 断層帯 16 / 92.9 イ 広島県 忍野 ( ) 八海 16 / 114. 〃 5 山梨 県 往至森寺のキンモクセイ 15 / 116. 〃 8 愛媛県 オジロワシ / 81 . 82 ( 地域を 定めす指定したもの』 オーストンオオアカゲラ 11 / 110. 〃 2 ( 地域を定めす指定し たもの ) 尾瀬 ( 特皿区 ) 12 / 108 ー 113. 〃イ 福島県 . 群馬県 . 新潟県 落石岬のサカイツッジ自生地 4 / 140.74 イ北海道 越原 ( 髭 ) ハナノキ自生地 14 / 78. 砌岐阜県 小半 ( ) 鍾乳洞 16 / 77.78 大分 県 鬼岩 16 / 21.23 岐阜県 鬼ケ城暖地性シダ群落 13 / 112. 〃 4 三重県 鬼首 ( こ ) の雌釜および雄釜間歇 温泉 ( 特 ) 16 / 124. 〃 6 宮城県 鬼舌振 ( 2 し ) 16 / 24.26 島根県 小野のシダレグリ自生地 14 / 66 ー 67.70 長野県 御橋観音シダ植物群落 13 / 113. 〃 5 長崎県 小浜神社の九本ダモ 15 / 109. 〃 7 福井県 小原のコッブガヤ 15 / 160.763 宮城県 小原の材木岩 16 / 174. 〃 6 宮城 県 小原のヒダリマキガヤ 15 / 160. 762 宮城県 御仏供 ( 響 ) スギ 15 / 140. 2 石 川県 御前崎のウミガメおよびその産卵 地 12 / 14 ー 15.78 静岡県 小山田ヒガンザクラ樹林 14 / 68 ー 69.77 新潟県 恩徳寺の結びイプキ 15 / 156 ー 157. わ 8 山口県 か 鎌掛谷 ( わホンシャクナゲ群落 14 / 146.748 滋賀県 鎌掛の屏風岩 16 / 163.765 滋賀 県 甲斐犬 11 / 148-149.750 ( 地域 を定めず指定したもの ) 楓谷のヤマモミジ樹林 14 / 79.87 岐阜県 臥牛山のサル生息地 11 / 28.30 岡山県 角館のシダレザクラ 15 / 14.78 秋田県 隠家 ( れ ) 森 15 / 105. ル 6 福岡 県 景清穴 16 / 72.75 山口県 果号寺のシブナシガヤ 15 / 165. 766 三重県 鹿児島県のソテッ自生地 ( 特 ) 4 / 155 ー 156.758 鹿児島県 鹿児島県のツルおよびその渡来地 ( 特 ) 11 / 72 ー 73.7 イ鹿児島県 傘岩 16 / 53.55 岐阜県 カサガイ 2 / 69.70 めず指定したもの ) カザグルマ自生地 3 奈良県 ( 地域を定 / 101. 川イ カササギ生息地 11 / 98. 川 0 福 岡県 . 佐賀県 笠堀のカモシカ生息地 1 / 18.20 新潟県 笠森寺自然林 3 / 132.7 対千葉 県 笠山コウライタチパナ自生地 4 / 87.89 山口県 賢沼ウナギ生息地 12 / 36.39 福 島県 神島 G し ) 13 / 144.746 和歌山県 鹿島神社のペグマタイト岩脈 6 / 158. / 60 福島県 鹿島の森 13 / 136.138 石川県 加子母し ) のスギ 15 / 141.7 召 岐阜県 春日神社境内ナギ樹林 13 / 144. 6 奈良県 春日山原始林 ( 特』 14 / 28.32 奈 良県 カズグリ自生地 14 / 66.70 岩手 県 堅田郷八幡社のハナガガシ林 3 / 156. わ 8 大分県 片庭ヒメハルゼミ発生地 12 / 57. 66.68 三重県 金生水 ( 鷲い沼沢植物群落 県 月山 ( 区 ) 12 / 100 ー 105. ル 6 〃 6 岩手県 葛根田 ( こ ) の大岩屋 16 58 茨城県 3 / 山形 / 175. 唐川のカキッパタ群落 13 / 86 ー 唐音の蛇岩 16 / 167.769 島根県 岐阜県 粥川 ( ) ウナギ生息地 12 / 36.38 石川県 栢野 ( 劣や ) の大スギ 15 / 137.139 徳島県 加茂の大クス ( 特』 15 / 100. 川 2 の ) 128 ( 地域を定めず指定したも カモシカ ( 特 ) 11 / 13 ー 15.76.2 / 鹿児島県 蒲生 ($ も ) のクス ( 特 ) 15 / 108. 〃 0 鹿児島県 神屋・湯湾岳 ( 区』 12 / 147.750 県 上穂北のクス 15 / 105. ル 7 宮崎 県 神ノ御杖スギ 15 / 144.746 岐阜 長野県 上高地 ( 特区』 12 / 126 ー 133.134 岐阜県 釜戸ハナノキ自生地 14 / 78.87 32.34 岐阜県 霞間ケ溪 ( が ) ( サクラ ) 15 / 県 壁島ウ渡来地 11 / 125. 〃 6 山口 岡山県 カプトガニ繁殖地 12 / 68 ー 69.70 746 岐阜県 神淵ぶ ) 神社の大スギ 15 / 144. 115. 〃 6 青森県 蕪島 ( ) ウミネコ繁殖地 11 / 口県 峨嵋朝 ) 山樹林 13 / 152.754 山 河原の大カシ 15 / 89.90 山口県 87.88 鳥取県 カラスパト 1 / 102. ル 4 ( 地域 を定めす指定したもの』 カラフトルリシジミ・ = 亠 2 / 46. 州 [( 地域を定めす指定したもの』 狩生鍾乳洞 16 / 81.83 大分県 狩宿の下馬ザクラ ( 特 ) 。亠 5 / 33.35 静岡県 臥竜のサクラ 5 / 33. 対岐阜県 カワウソ [( 特』 11 / 32. 対 ( 地域 を定めす指定したもの』 川宇連 ( ) ハナノキ自生地 14 79.87 愛知県 川上のユズおよびナンテン自生地 14 / 87.130. 89.733 山口県 川古 ( 響 ) のクス 15 / 105. ル 6 佐 賀県 川下・麻里布シラサギ渡来地 1 / 52.5 イ山口県 川棚のクスの森 15 / 100. 川 2 山 口県 河内奴鶏 11 / 161.763 ( 地域を 定めず指定したもの ) 川南 ( ) 湿原植物群落 13 / 71.72 宮崎県 川原湯岩脈 ( 臥龍岩および昇龍 岩 ) 16 / 159.767 群馬県 干珠樹林 14 / 55.57 山口県 甘泉寺のコウヤマキ 15 / 153.755 愛知県 雁ノ穴 16 / 105. ル 6 山梨県 カンムリウミスズメ 11 / 136. 〃 9 ( 地域を定めす指定したもの』 カンムリワシ ( 特』 11 / 107. 川 9. 2 / 153 ( 地域を定めす指定し たもの ) き キイレッチトリモチ産地 13 / 105. ル 7 鹿児島県 キイレッチトリモチ自生北限地 3 / 105. 川 7 長崎県 喜入つのリュウキュウコウガイ 産地 ( 特』 14 / 97. 川 0 鹿児島 県 菊池川のチスジノリ発生地 13 124. 〃 7 熊本県 祇劫 ( : こ ) 寺のコウヤマキ 15 / 153. 755 宮城県 象潟 ( ) 16 / 84.86 秋田県 キシノウ工トカゲ 12 / 17.79 ( 地域を定めず指定したもの』 紀州犬 11 / 149. わ 7 ( 地域を定 めず指定したもの ) 木曽川堤 ( サクラ ) 15 / 33.35 愛知県 北花沢のハナノキ 15 / 65.67 滋 賀県 北浜の大カヤノキ 15 / 165.766 静岡県 北吉井のビャクシン 15 / 157. わ 9 愛媛県 絹島および丸亀島 16 / 155. わ 7 香川県 吉部 (2 ) の大岩郷 16 / 56.58 山 口県 木部の大センダン 15 / 64.66 山 口県 キマダラルリッパメ生息地 12 / 224 ・おーき

久喜宮 ( ) のキンメイチク 14 / 161.763 福岡県 久々利のサクライソウ自生地 3 / 100. 川 3 岐阜県 潜戸 ( ) 16 / 41.42 島根県 草津白根のアズマシャクナゲおよ びハクサンシャクナゲ群落 4 / 142 ー 143.745 群馬県 草間の間歇冷泉 16 / 117. 〃 9 岡 山県 九重 ( 翳 ) 山のコケモモ群落 14 / 151.753 大分県 釧路湿原 ( 区 ) 12 / 88 -89.9 / 北 海道 葛見 (Åず ) 神社の大クス 15 / 96.98 静岡県 ロ大屋の大アベマキ 15 / 44. イ 6 兵庫県 久津八幡宮の夫婦スギ 15 / 141. 7 岐阜県 クマゲラ 11 / 76.78 ( 地域を定 めす指定したもの ) 熊野神社の大スギ 15 / 129.730 山形県 熊野の大トチ 15 / 68.70 広島県 熊野の鬼ケ城附獅子巌 16 / 41. 三重県 熊野のヒダリマキガヤ 15 / 炻 5. 767 滋賀県 熊野速玉 ( ) 大社のナギ 15 / 160.762 和歌山県 倉田八幡宮社叢 13 / 148.750 鳥 取県 栗栖川亀甲石包含層 16 / 151. / 53 和歌山県 栗野町ハナショウブ自生南限地帯 13 / 89.92 鹿児島県 黒岩山 ( 区ルム 2 / 136 ー 137.7 長 野県 黒柏鶏 ( か ) 11 / 152.75 イ【地域 を定めず指定したもの』 黒髪山カネコシダ自生地 3 / 108 ー 109. 〃 0 佐賀県 クロキヅタ産地 , = 亠 3 / 125.728 島 47.49 鳥取県 球状閃緑岩。 = / 143.745 宮城県 旧白金御料地 = 亠 3 / 133.135 東京 京丸のアカヤシオおよびシロヤシ オ群生地 4 / 141.744 静岡県 共和のカシの森 5 / 89.90 山口 県 清澄の大スギ 5 / 136.738 千葉 県 清滝川のゲンジボタルおよびその 生息地 12 / 60.62 京都府 清武の大クス 15 / 104. 川 6 宮崎 県 清津峡 16 / 14 ー 15.76 新潟県 霧ケ峰湿原植物群落 13 / 58 ー 63. 64 長野県 霧多布 ( た ) 泥炭形成植物群落 三重 き一し・ 225 3 / 44 ー 46. 州北海道 県 九木神社樹叢 13 / 141. 島県 久井・矢野の岩海 16 く / 57.59 広 根県 黒木のフジ。 = 巧 / 178.782 福岡県 黒子島原始林。 = ム 4 / 55.56 長崎県 黒部峡谷附猿飛ならびに奥鐘山 ( 特区』・ 2 / 122- に 5.134 富 山県 薫蓋 ( ) クス = 亠 5 / 97.98 大阪府 慶佐次 ( ) 湾のヒルギ林 14 / 96- 97.7 沖縄県 華蔵 ()t ぞ ) 寺のキンモクセイ 15 / Ⅱ 6. 〃 8 群馬県 華蔵 ()' ぞ ) 寺の宝珠マッ 15 / 121. 〃 2 岩手県 気多 ( わ神社社叢 13 / 137.139 石川県 夏油 ( 翳 ) 温泉の石灰華 l( 特』 16 / 121. 〃 2 岩手県 ケナガネズミ 11 / 36.39.2 / 147 ( 地域を定めず指定したもの』 芥屋 ( わの大門 16 / 48.50 福岡 県 ケラマジカおよびその生息地 1 / 19.20 沖縄県 原生沼沼野植物群落 13 / 70.72 長崎県 厳美渓 16 / 13.76 岩手県 玄武洞 16 / 178.7 砌兵庫県 鯉ケ窪湿生植物群落 13 / 66 ー 67. 68 岡山県 碁石海岸 16 / 33. 岩手県 ゴイシッパメシジミ 12 / 50-51. 54 ( 地域を定めす指定したも の ) 甲西 G?, ) の大カシワ 15 / 44.46 山梨県 神崎 G わの大クス 15 / 93.95 千 葉県 幸 G ) 島サル生息地 11 / 29.30 宮崎県 コウシンソウ自生地 ( 特 ) 。亠 3 / 97. 98 栃木県 広沢寺のソテッ 15 / 173. 〃イ佐 賀県 高知市のミカドアゲハおよびその 生息地 ( 特』 12 / 47. イ 9 高知県 コウノトリ [( 特』 11 / 53.55 ( 地 域を定めす指定したもの ) 神戸丸山衝上断層 6 / 93.95 兵 庫県 郷村断層 = 亠 6 / 92.9 イ京都府 高良山のモウソウキンメイチク林 14 / 160 ー 161.763 福岡県 声良鶏 / 156.758 [( 地域 を定めす指定したもの ) 五箇瀬川峡谷 ( 高千穂峡谷 ) 6 / 28 ー 29. 宮崎県 コクガン 11 / 57.59 [( 地域を定 めす指定したもの ) 小串町ェヒメアヤメ自生南限地帯 13 / 90 ー 91.92 山口県 虚空蔵 ( ) 島の亜熱帯林 14 / 55. 57 宮崎県 極楽寺の野中ザクラ 15 / 24.26 新潟県 古座川の一枚岩 16 / 154.756 和 歌山県 越ヶ谷のシラコバト 11 / 98.7 側 [( 地域を定めす指定したもの ) 甑 G し ) 岳針葉樹林 14 / 43.45 宮 崎県 越 G ) の犬 11 / 148.750 ( 地域を 定めす指定したもの ) 古処山ッゲ原始林 ( 特 ) 14 / 1 引 . 132 福岡県 小滝川の硬玉産地 16 / 146.7 イ 9 新潟県 古長禅寺のビャクシン 15 / 156. 758 山梨県 小堤西池のカキッパタ群落 13 / 86 ー 87.88 愛知県 琴平町の大センダン 15 / 64.66 香川県 小長井のオガタマノキ 15 / 92.94 長崎県 木幡の大スギ 15 / 132.7 対福島 県 駒門風穴 16 / 109. 〃 0 静岡県 駒止湿原 13 / 54 ー 55.57 福島県 小湊のハクチョウおよびその渡来 地 ( 特』 11 / 62.6 イ青森県 古見のサキシマスオウノキ群落 4 / 90.92 沖縄県 木屋川・音信川ゲンジボタル発生 地 12 / 61.62 山口県 御油 ( ; ) のマッ並木 15 / 120. 〃 2 愛知県 金剛ザクラ 15 / 20 ー 21.22 栃木 県 金比羅スギ 15 / 152. わイ熊本県 さ 県 去川のイチョウ・ 5 / 85.87 宮崎 93.98 北海道 沙流川 G わ源流原始林 ( 区』 12 / 県 ザリガニ生息地 12 / 40. 有秋田 崎県 狭野のスギ並木 15 / 152.754 宮 11 / 91 . 93 宮崎県 狭野 G ) 神社ブッポウソウ繁殖地 151. わ 2 愛知県 猿投 G な ) 山の球状花崗岩 16 / 佐渡小木海岸 16 / 84.86 新潟県 めす指定したもの ) 薩摩鶏 11 / 153.755 ( 地域を定 5 / 44. イ 6 東京都 幸神 ( 載 ) 神社のシダレアカシデ 潟県 笹川流 G 蒜わ ) 16 / 36 ー 37.38 新 桜川のサクラ 15 / 21.22 茨城県 県 崎山の蝦燭岩 16 / 159.767 岩手 崎山の潮吹穴 16 / 33. 対岩手県 岐阜県 坂本のハナノキ自生地 14 / 78.87 逆スギ 15 / 133.735 栃木県 41. イ 2 山梨県 西湖蝙蝠穴およびコウモリ 11 / 3 / 89.92 三重県 斎宮 G わのハナショウブ群落 沢尻の大ヒノキ ( サワラ ) 15 / 156.758 福島県 沢谷のタヌキノショクダイ発生地 13 / 105. 川 7 徳島県 沢辺ゲンジボタル発生地 12 / 60. 62 宮城県 三貫島オオミズナギドリおよびヒ メクロウミッパメ繁殖地 11 / 133.134 岩手県 三瀬気比 G ド ) 神社社叢 13 / 133. 〃 5 山形県 三ノ公 ( 黔の ) 川トガサワラ原始林 14 / 109. 〃 2 奈良県 三波川 ( サクラ ) 15 / 21.22 群 馬県 三波石峡 16 / 146. 料 8 群馬県 . 埼玉県 三瓶 G ん ) 山自然林 14 / 30 ー引 . 島根県 三宝寺池沼沢植物群落 13 / 50.56 東京都 し シイノキ山のシイノキ群叢 14 / 90.92 東京都 塩川 16 / 80.82 沖縄県 鹿浦越のランプロファイヤ岩脈 6 / 170.772 香川県 敷島のキンメイチク 14 / 161.763 群馬県 識名園のシマチスジノリ発生地 3 / 124. 〃 7 沖縄県 地獄地帯シロドウダン群落 14 / 150. わ 2 長崎県 宍喰 ( ) 浦の化石漣痕 16 / 128. 〃 9 徳島県 師状 ( 翳 ) 珪石および噴泉塔 16 / 121.723 秋田県 地震動の擦痕 16 / 84.86 静岡県 シシンラン群落 14 / 157.759 奈 良県 シダレカッラ 15 / 57.58 岩手県 志津川のオキチモズク発生地 3 / 125. 〃 7 熊本県 指月 G づ ) 山 14 / 34.36 山口県 実相寺のイチョウ 15 / 73.7 イ岩 手県 地頭鶏 C り 11 / 153.754 ( 地域 を定めず指定したもの ) 地鶏 G ど ) 11 / 157. わ 9 ( 地域を 定めず指定したもの ) 篠原のキンメイチク 14 / 161.763 石川県 柴大 11 / 145. 料 6 ( 地域を定め す指定したもあ ) 芝谷地 ( ) 湿原植物群落 13 / 43. 47 秋田県 志布志 ( ヒぶ ) の大クス 15 / 109. 〃 / 鹿児島県 渋の地獄谷噴泉 16 / 124.726 長 野県 標津 ( とべ ) 湿原 ( 区 ) 12 / 90.9 / 北 海道 シマアカネ 12 / 52.5 イ ( 地域を 定めす指定したもの』 下合瀬 ( お ) の大カッラ 15 / 61. 62 佐賀県 下柏の大柏 ( イプキ ) 15 / 157. わ 9 愛媛県

下北半島のサルおよびサル生息北 限地 11 / 22 ー 23.27 青森県 下田のイチョウ 5 / 85.86 熊本 県 下の城のイチョウ 15 / 84.86 熊 本県 下野の女夫 ( 智お ) マッ 15 / 121.723 岐阜県 下野八幡宮のイチョウ 5 / 85.86 宮崎県 下野八幡宮のケヤキ 15 / 53.55 宮崎県 蛇ヶ崎 16 / 33.35 岩手県 軍鶏や ) 11 / 160.762 [( 地域を 定めず指定したもの』 十三崖のチョウゲンボウ繁殖地 1 / 81.83 長野県 十二町潟オニバス発生地 13 / 82 ー 83.84 富山県 ジュゴン 11 / 45.47 ( 地域を定 めず指定したもの』 首里金城 ( ぐ ) の大アカギ 15 / 112. 〃イ沖縄県 城願寺のビャクシン 15 / 157. わ 9 神奈川県 松屋 ( 駸 ) 寺のソテッ 15 / 173.774 大分県 将軍スギ 15 / 136.738 新潟県 山梨県 精進 ( ) の大スギ 15 / 140. 2 を定めす指定したもの』 小国鶏 ( う ) 11 / 161.763 岩手県 勝源院の逆ガシワ 15 / 44 県 松月寺のサクラ 15 / 25.26 【地域 ー 45 . イ 6 石川 新宮藺沢 ( ) 浮島植物群落 13 / 静岡県 白羽 ( 毳ろ ) の風食礫産地 16 / 53.55 城山 14 / 46.48 鹿児島県 三重県 白子 ( とろ ) 不断ザクラ 15 / 37.38 山県 30 ー 35.36 長野県 . 新潟県 . 富 白馬連山高山植物帯 ( 特』 13 / 13. 3 / 16-17.78 北海道 後方羊蹄 ( ) 山の高山植物帯 石 ( 特』 16 / 124. 〃 6 長野県 白骨 ( ) 温泉の噴湯丘と球状石灰 歌山県 白浜の泥岩岩脈 16 / 166.768 和 歌山県 白浜の化石漣痕 16 / 128. 〃 9 和 15 / 76.78 茨城県 白旗山八幡宮のオハッキイチョウ 県 白糸ノ滝 16 / 116 ー 117. 〃 8 静岡 県 白石島の鎧岩 16 / 171. ノ 73 岡山 イ 8 沖縄県 諸志御 ( ) 岳の植物群落亠 4 / 46. 海道 昭和新山 ( 特』 16 / 96-97.98 北 称名滝 16 / 18 ー 19.22 富山県 宮城県 称名寺のシイノキ 15 / 88 ー 89.90 山県 上日寺のイチョウ 15 / 77.79 富 81.82 山梨県 上沢寺のオハッキイチョウ 15 / 京都府 常照寺の九重ザクラ 15 / 36.38 67.69 和歌山県 神座風穴附蒲鉾穴および眼鏡穴 。亠 6 / 104. 川 6 山梨県 新船小屋のクスノキ林 4 / 91.93 す 県 神明社の大シイ。亠 5 / 89.9 り愛知 岡県 新町の大ソテッ。 = 巧 福岡県 / 9.7 〃静 県 杉沢の沢スギ 15 / 137.139 県 杉沢の大スギ 5 / 132.734 65 新潟県 水原のハクチョウ渡来地 11 726 熊本県 スイゼンジノリ発生地。 = 医 3 / 124. 富山 福島 / 63. 諏訪神社の翁 ( りスギ媼 ( : {) スギ 県 洲藻白岳原始林 4 / 38. 長崎 1 / 91.92 岐阜県 洲原神社ブッポウソウ繁殖地 イ 7 広島県 スナメリクジラ廻游海面 11 / 45. 石川県 須須 ( の神社社叢 13 / 136. 月 8 104. ル 6 徳島県 鈴が峯のヤッコソウ発生地 13 須佐湾 16 / 44 ー 4536 山口県 756 山口県 須佐高山 ( 料 ) の磁石石 16 / 154. 香川県 菅生ご ) 神社社叢 13 / 153. わ 5 5 / 77.79 福井県 杉森神社のオハッキイチョウ 知県 杉本の貞観スギ 15 / 145. 7 愛 5 / 93.95 静岡県 杉桙別命 ( の神社の大クス 知県 杉の大スギ ( 特』 15 / 148.750 高 京都 専福寺の大ケヤキ。 = = 巧 / 52.5 イ福 井県 千仏鍾乳洞、 = 亠 6 / 77.79 福岡県 千本イチョウ = = 巧 / 76.78 千葉県 そ 象岩 16 / 4536 岡山県 象頭 ( ) 山 13 / 153. わ 5 香川県 素桜 ( ) 神社の神代ザクラ 15 29. 長野県 曽々木海岸 6 / 37.39 石川県 た 大岩扇山 16 / 101. 川 3 大分県 大黒島海鳥繁殖地 11 / 124 ー 125. 726 北海道 大根島第二溶岩隧道。亠 6 / 109.7 〃 島根県 大根島の溶岩隧道 ( 特 ) 16 / 109. 〃 7 島根県 大正洞 16 / 73.75 山口県 大雪山 ( 特区』 12 / 73 ー 85.86 北海道 ダイセッタカネヒカゲ 12 / 43. 83. ( 地域を定めす指定した もの』 大船山のミヤマキリシマ群落 4 / 136 ー 137.738 大分県 大山のダイセンキャラボク純林 ( 特 ) 14 / 157.759 鳥取県 ダイトウオオコウモリ 11 / 4436 ( 地域を定めず指定したもの ) 太東 ( 彎 ) 海浜植物群落 13 / 75.76 千葉県 鯛の浦タイ生息地 ( 特』 12 / 29.33 5 / 129.7 引福島県 せ 誓願寺のソテッ 15 / 172.774 川県 清田い ) の大クス 5 / 97.98 知県 青龍窟 16 / 76.78 福岡県 石柱渓 16 / 28. 引山口県 千葉県 高池の虫喰岩 16 / 24.26 高岡の月知梅 15 / 40.42 高尾暖地性濶葉樹林 14 36 島根県 高串アコウ自生北限地帯 95 佐賀県 和歌山 宮崎県 / 34 ー 35. 14 / 94. 香 愛 関の尾の甌穴 16 / 29.30 宮崎県 セマルハコガメ 12 / 16. 156.79 ( 地域を定めす指定したもの ) 千光寺の五本スギ 15 / 144.746 岐阜県 千石山サザンカ自生北限地帯 4 / 87.89 佐賀県 禅昌寺の大スギ 15 / 141. 卩 3 岐 阜県 川内 ( 黔 ) 川のチスジノリ発生地 3 / 124.727 鹿児島県 船通山のイチイ 15 / 160.762 取県 善福寺のイチョウ 5 / 77.79 鳥 東 高倉神社のシブナシガヤ 15 165.767 三重県 高宕 ( をか ) 山のサル生息地 11 / 28. 30 千葉県 高崎山のサル生息地 11 / 24 ー 25. 27 大分県 高島のビロウ自生地 14 / 102 ー 103. 川 6 宮崎県 高瀬渓谷の噴湯丘と球状石灰石 6 / 125.727 長野県 高瀬の大木 ( ケヤキ ) 5 / 48.50 福島県 高津連理のマッ 15 / 125.727 島 根県 高鍋のクス 15 / 108. 〃 0 宮崎県 鷹巣山 16 / 101. 川 3 福岡県 . 大 分県 田上村ツナギガヤ自生地 14 / 122.724 新潟県 建屋 ( ) のヒダリマキガヤ 15 164.766 兵庫県 滝前不動のフジ 15 / 177.787 宮 226 ・し一た

城県 竹岡のヒカリモ発生地 3 / 125. / 29 千葉県 竹崎のカッラ・ = 巧 / 61.62 島根県 竹の熊の大ケヤキ 5 / 53.55 熊 本県 竹野のホルトノキ 5 / 113. 〃 5 宮崎県 竹原のシダレグリ自生地 4 / 67. 70 岐阜県 多古の七ッ穴 16 / 4032 島根県 太宰府神社のクス 15 / 101. 川 2 福岡県 太宰府神社のヒロハチシャノキ 5 / 69.77 福岡県 田島ヶ原サクラソウ自生地 ( 特 ) 3 / 83.8 イ埼玉県 但馬御火浦 16 / 163 コ 64 兵庫県 田代の七ッ釜 16 / 20.22 新潟県 忠海 ( の ) 八幡神社社叢 13 / 152. / 54 広島県 立久恵 ( をわ 16 / 24.26 島根県 立花山クスノキ原始林 ( 特 ) 14 / 91.92 福岡県 立田山ヤェクチナシ自生地 14 / 150.752 熊本県 辰の島海浜植物群落 13 / 78. 砌 た一に・ 227 智満寺の十本スギ。亠 5 / 145. 6 静岡県 矮鶏 ( ド ) 亠 1 / 161.762 1( 地域を 定めす指定したもの』 中将姫誓願ザクテ亠 5 / 32. 対岐 阜県 朝鮮ウメ 5 / 40.42 宮城県 長泉寺の大イチョウ 15 / 73.74 岩手県 鎮西 ( ) 村のカッラ 15 / 61.63 つ 福岡県 築島 ( 谷 ) の岩脈 16 / 167.769 島 県 月潟の類産ナシ 15 / 41.43 新潟 県 塚崎のクス 15 / 109.7 〃鹿児島 崎県 柘 ( のの滝鍾乳洞 16 / 81.82 宮 760 秋田県 筑紫森 ( 新し ) 岩脈 県 月瀬の大スギ 15 / 141. ノ召長野 根県 16 / 158 ー 159. 137. 〃 . 739 山梨県 フジザクラ群落 14 / 68 ー 69. 躑躅原 (; ) レンゲッツジおよび 域を定めす指定したもの』 ッシマヤマネコ 11 / 33.35 ( 地 津島の大ムク 15 / 4436 愛知県 定めず指定したもの ) ッシマテン 11 / 33.35 [( 地域を 徳島県 津島暖地性植物群落 14 / 51.53 732 愛知県 黄柳野 (; げ ) ッゲ自生地 14 / 1 引 . 宮崎県 山梨県 14 / 50.52 11 / 119.727 14 / 86.88 7 〃福井 て 2 / 57.58 千葉県 鶴枝 G る ) ヒメハルゼミ発生地 妻のクス 15 / 108. 〃り 燕岩岩脈 16 / 159.767 宮城県 椿島暖地性植物群落 岩手県 椿島ウミネコ繁殖地 青森県 . 秋田県 ッパキ自生北限地帯 県 常神のソテッ 15 / 169. 出羽 ( の島大池のシラタマモ自生 手野のスギ 15 / 149.757 熊本県 138. 0 石川県 手取川流域の珪化木産地 16 / 123. 〃 6 北海道 天売 G う ) 島海鳥繁殖地 11 / 122 ー 岡県 手石の弥陀ノ岩屋 16 / 36.38 静 739 新潟県 天神社 (k ) の大スギ 15 / 137. 729 長野県 テングノムギメシ産地 13 県 照島ウ生息地 11 / 125.727 地 13 / 124.726 徳島県 / 125. 福島 天神の大スギ 5 / 149. わ 0 県 と 高知 都井岬ソテッ自生地 ( 特 ) 14 / 154 ー 155. わ 8 宮崎県 仲の神島海鳥繁殖地 11 / 128 ー 長瀞 16 / 146.7 イ 8 埼玉県 95 鹿児島県 永利 ( ) のオガタマノキ 15 / 92. 岩脈 16 / 171.772 福岡県 長垂 ( ) の含紅雲母ペグマタイト 福島県 中釜戸のシダレモミジ 15 / 65.67 中尾洞 16 / 72.74 山口県 生地 ( 特』 12 / 61.63 滋賀県 長岡のゲンジボタルおよびその発 な 2 / 94-97.98 青森県 . 秋田県 十和田湖および奥入瀬渓流 ( 区』 三重県 . 奈良県 瀞 ( 芸 ) 八丁 16 / 25.26 和歌山県 . 和歌山県 鳥巣半島の泥岩岩脈 16 / 166.768 都 鳥島 ( 区』 12 / 116 ー 117.720 東京 岡山県 トラフダケ自生地 14 / 162.764 新潟県 鳥屋野逆ダケの藪 14 / 162.765 岐阜県 富田ハナノキ自生地 14 / 79.87 砥部衝上断層 16 / 92.95 愛媛県 山形県 飛島ウミネコ繁殖地 11 / 119.727 鳥取砂丘 16 / 52 ー 53.54 鳥取県 76 新潟県 橡平 ( だ ) サクラ樹林 14 / 72-73. の ) 754 [( 地域を定めず指定したも 土佐のオナガドリ ( 特』 11 / 152. めず指定したもの ) 土佐犬 11 / 149.750 ( 地域を定 ( 地域を定めず指定したもの』 トゲネズミ / 36.38.2 / 147 めず指定したもの ) トキ【特』 11 / 48.50 ( 地域を定 県 利賀のトチノキ 15 / 68.70 富山 61.62 宮城県 東和町ゲンジボタル生息地 12 / 定めす指定したもの ) 蜀鶏 G わ 11 / 157. わ 8 ( 地域を 塔の G つ ) 16 / 14.76 福島県 4 / 111. 〃 3 秋田県 桃洞 ( ) ・佐渡のスギ原生林 域を定めず指定したもの』 東天紅鶏 11 / 152-153. わイ ( 地 知県 唐船島の隆起海岸 16 / 85.87 高 東尋坊 16 / 175.777 福井県 東郷のクス 15 / 108. 〃 0 宮崎県 県 堂形のシイノキ 15 / 92.94 石川 堂ヶ島天窓洞 16 / 37.38 静岡県 129.130 沖縄県 長走風穴高山植物群落 13 / 38 ー 39. 秋田県 中房温泉の膠状珪酸および珪華 6 / 124 ー 125. 〃 6 長野県 仲間川天然保護区域 ( 区』 12 / 154 ー 157.160 ー 165. わ 8 沖縄県 長幕崖壁および崖錐の特殊植物群 落 13 / 38 ー 39. 有沖縄県 中山風穴地特殊植物群落 13 / 39. 福島県 名草の巨石群 16 / 53.55 栃木県 椛ぐ ) のシデコプシ自生地 14 / 127. 〃 9 愛知県 南桑カジカガェル生息地 12 / 27. 28 山口県 名古屋城のカヤ 15 / 165.766 愛 知県 名島の檣石 ( D16 / 138.7 長崎県 童野のカタシポ竹林 14 / 162. / 6 イ 兵庫県 竜良山原始林 14 / 38 ー 39. 崎県 館ヶ崎角岩岩脈 16 / 158.760 手県 岩 長 2 / 88. ( 地域を定めず指定し タンチョウ ( 特 ) 11 / 66 ー 69.7 り . 県 男女群島 ( 区』 12 / 142.744 長崎 俵島 16 / 179.787 山口県 県 見の大ザクラ 15 / 36.38 兵庫 〃 2 岐阜県 垂洞わのシダレモミ 15 / 121. 岐阜県 多良のシブナシガヤ 15 / 161.763 4 / 147.749 長崎県 多良岳ックシシャクナゲ群叢 州沖縄県 田港御願 ( えが ) の植物群落 14 / 47. 15 / 148. わ 0 島根県 玉若酢命 ( 齲す ) 神社の八百スギ 143.744 秋田県 玉川温泉の北投石 ( 特 ) 16 / 142 ー 宮崎県 田原 (t ば ) のイチョウ 15 / 85.87 県 田辺の鬼橋岩 16 / 41.42 和歌山 県 立山の山崎圏谷 16 / 61.62 富山 高知県 千尋岬の化石漣痕 16 / 128. 〃 9 奈良県 知足院ナラヤェザクラ 15 / 37.39 知県 乳岩および乳岩峡 16 / 21.23 ち 丹那断層 16 / 89.97 静岡県 たもの ) 愛 福岡県 那智原始林 14 / 24.26 ナチシダ自生北限地 13 静岡県 七折鍾乳洞 16 / 81.82 七釜鍾乳洞 16 / 77.78 浪打峠の交叉層 16 / 89.97 岩手 県 ナメクジウォ生息地 12 / 40. ィ 2 広島県 長崎県 宮崎県 / 108. 〃 0 和歌山県 乳保 ( 囎 ) 神社のイチョウ 15 / 85. 良県 リョウ自生地 14 / 151.753 奈 丹生 (); ゆ ) 川上神社中社のツルマン ( 特 ) 15 / 132 ー 133.134 栃木県 日光杉並木街道附並木寄進碑 67.70 長野県 西内のシダレグリ自生地 14 / 66 ー 77 三重県 西阿倉川アイナシ自生地 14 / 75. 宮城県 苦竹 ( 髜 ) のイチョウ 15 / 72.74 15 / 100. ル 2 愛媛県 新居浜一宮 ( ) 神社のクスノキ群 長野県 新野のハナノキ自生地 14 / 78. 砌 5 / 69. 〃高知県 仁井田 ( ) のヒロハチシャノキ 徳島県 鳴門の根上りマッ 15 / 124. ノ 26 95.98 千葉県 成東・東金食虫植物群落 13 / 94 ー 長崎県 奈留島権現山樹叢 13 / 157.758 山梨県 鳴沢溶岩樹型 ( 特』 16 / 112. 〃 3 鳴沢氷穴 16 / 105. ル 7 山梨県 定めず指定したもの』 奈良のシカ 11 / 19.20 ( 地域を 崎県 奈良尾のアコウ 15 / 117. 〃 9 長 道 名寄高師小僧 16 / 142. イ北海 道 名寄鈴石 16 / 142 ー 143. 5 北海 87 徳島県

箱根仙石原湿原植物群落 56 神奈川県 橋杭岩 = = 人 6 / 炻 6 ー 167.768 県 13 / 50. 和歌山 228 ・ぬー ぬ 帯 13 / 90 ー 91.92 広島県 沼田西のェヒメアヤメ自生南限地 群落 13 / 17.79 青森県 縫道 ( をい ) 石山・縫道石の特殊植物 県 根尾谷断層 ( 特 ) 16 / 89.97 岐阜県 根尾谷淡墨ザクラ 15 / 28-29.30 岐阜 能生 ( の白山神社社叢 13 / 137. の 57 東京都 練馬白山神社の大ケヤキ 15 / 49. 根室車石 16 / 175.776 北海道 135.137 岩手県 根反 ( ) の大珪化木 ( 特』 16 / 山梨県 根古屋神社の大ケヤキ 15 / 53.54 めす指定したもの ) ネコギギ 12 / 引 . 35 ( 地域を定 岐阜県 根尾谷の菊花石 ( 特 ) 16 / 147. 9 ノグチゲラ ( 特』 11 / 107. ル 8.2 / 島県 野神の大センダン 15 / 64.66 崎県 . 鹿児島県 ノカイドウ自生地 14 / 75.77 岡県 能満寺のソテッ 15 / 169.7 〃 58 新潟県 能生ヒメハルゼミ発生地 12 / 57. 739 新潟県 徳 宮 静 野間の大ケヤキ 15 / 53.55 大阪 海道 登別 ( り ) 原始林 14 / 21 . 23 北 22 北海道 野幌 ( ) 原始林 ( 特 ) 14 / 20 ー 21. 長崎県 野岳イヌッゲ群落 14 / 1 引 . 132 の ) 149 ( 地域を定めず指定したも は 府 め、 137.738 新潟県 筥堅 ( 黷 ) 八幡宮社叢 13 / 136- / 30 山形県 羽黒山のスギ並木 ( 特』 15 / 128. 形県 羽黒山の爺スギ 15 / 129.130 山 県 白兎神社樹叢 13 / 149. わ 0 鳥取 バタゴ 15 / 37.64.66 岐阜県 白山神社のハナノキおよびヒトッ 新潟県 梅護寺の珠数掛ザクラ・ = 亠 5 / 25.27 觜崎 ( ) ノ屏風岩・亠 6 / 163.765 兵庫県 羽豆 ( わ神社の社叢。亠 3 / 1 引 . 742 愛知県 畑上の大トチノキ 5 / 68.70 庫県 八幡神社のイスノキ 5 / 112. 〃イ 静岡県 兵 花山のアズマシャクナゲ自生北限 域を定めず指定したもの』 ハナダカトンポ 12 / 53.55 ( 地 石川県 八幡神社の大スギ。亠 5 / 140. 2 愛媛県 八幡神社のイプキ 15 / 157. わ 9 鳥取県 波波伎 ( ) 神社社叢 13 / 148.750 39 徳島県 母川のオオウナギ生息地 12 / 37. 根県 波根西の珪化木 16 / 139.747 92 岩手県 花輪堤ハナショウブ群落 13 地帯 14 / 143.745 宮城県 島 / 89. 日置のハダカガヤ 5 / 165.767 151. わ 3 京都府 田野 ( % ) の菫青石仮晶、 = 亠 6 / 都府 . 滋賀県 比叡山鳥類繁殖地。亠 1 / 94.96 京 山梨県 万休院の舞鶴マッ 15 / 121. 〃 3 136.138 群馬県 榛名 (% る ) 神社の矢立スギ 15 3 イ北海道 春採 ( ) 湖ヒブナ生息地 12 / 30. 県 原町の大ケヤキ 15 / 48.5 り群馬 羽吉の大クワ 15 / 56.58 新潟県 ル 2 奈良県 吐山聳や ) スズラン群落 13 / 100. 地 14 / 110. 〃 2 岩手県 早池峰山のアカエゾマッ自生南限 3 / 20 ー 23.2 イ岩手県 早池峰 ( ) 山高山植物帯 ( 特』 神奈川県 早川のビランジュ 15 / 117. 〃 9 127. 〃 8 鳥取県 . 茨城県 ハマナス自生南限地帯 14 / 126 ー 東京都 馬場大門のケヤキ並木 15 / 48.50 馬場ザクラ 15 / 17.79 福島県 76 鹿児島県 ヒガンザクラ自生南限地 = 亠 4 1 引 . 132 京都府 東山洪積世植物遺体包含層 山形県 東根の大ケヤキ ( 特ト巧 / 4537 長野県 東内のシダレエノキ 15 / 45.47 77 三重県 東阿倉川イヌナシ自生地亠 4 兵庫県 6 / / 74. / 75. 樋口沢ゴトランド紀化石産地。 = 人 6 / 130.732 岩手県 英彦 ( り山の鬼スギ 15 / 149. わ 7 福岡県 ヒシクイ 11 / 57.59 ( 地域を定 めす指定したもの』 土黒 ( ) 川のオキチモズク発生地 3 / 125. 〃 7 長崎県 飛水峡の甌穴群 16 / 20.22 岐阜 県 飛騨国分寺の大イチョ亠 5 / 81 . 83 岐阜県 日出島クロコシジロウミッパメ繁 殖地 11 / 137.139 岩手県 ヒトッパタゴ自生地 14 / 82 ー 83. 84 愛知県 . 岐阜県 比内鶏 ( % い ) 11 / 161.762 ( 地域 を定めす指定したもの ) ヒノキアスナロおよびアオトドマ ツ自生地 14 / 110.123. 〃 5 北 船小屋ゲンジボタル発生地 = = 人 2 ル 7 沖縄県 船浦のニッパヤシ群落 14 / 103. ル 3 三重県 不動院ムカデラン群落 13 / 川 0. 仏経岳原始林 14 / 28.32 奈良県 二見の大ムク 15 / 4537 奈良県 富士風穴 16 / 105. 川 7 山梨県 手県 藤島のフジ、亠 5 / 176 ー 177.78 / 岩 梨県 富士山原始林 14 / 13 ー広 78 山 熊本県 藤崎台のクスノキ群・亠 5 / 105. ル 7 児島県 藤川天神の臥竜梅 15 / 41. 鹿 3 / 38. 有埼玉県 武甲山石灰岩地特殊植物群落 , = 亠 県 普賢岳紅葉樹林 14 / 42. 長崎 岐阜県 福地 ( きく ) の化石産地 16 / 1 引 . ノ 33 群馬県 吹割渓ならびに吹割瀑 16 / 15.77 富岳風穴 16 / 105. 川 7 山梨県 風連洞窟 16 / 80.82 大分県 14 / 58.60 鹿児島県 枇榔 ( 費 ) 島亜熱帯性植物群落 ( 特』 1 11. 〃 3 滋賀県 平松のウックシマッ自生地 14 / 新潟県 平根崎の波食甌穴群 16 / 37.38 112. 〃 4 沖縄県 平久保のヤェヤマシタン 15 / 県 平川の大スギ 15 / 148.750 山口 平尾台 16 / 73.7 イ福岡県 知県 平石の乳イチョウ 15 / 84.86 高 179.787 奈良県 屏風岩・兜岩および鎧岩 16 / ( 地域を定めす指定したもの】 ヒメチャマダラセセリ 12 / 43. 島県 比婆山のブナ純林 14 / 63.6 イ広 77 イ島根県 日御碕 ( み ) の大ソテッ 15 / 172. 海道

徳島県 ほ 2 / 引 . 35 福井県 本願清水 ( 豁 ) イトヨ生息地 108-109. 〃 2 北海道 幌満 ( 数 ) ゴョウマッ自生地 = = 人 4 崎県 双石 ( ) 山 ( 区氷 = 人 2 / 143. 5 宮 青森県 仏宇多 ( 仏ヶ浦 ) ・ = 亠 6 / 32-33. の ) 6 ( 地域を定めす指定したも / 144. 北海道大 ( アイヌ大厂 = = 人 1 70 富山県 ホタルイカ群游海面 ( 特亠 2 / 68. 山県 菩提寺のイチョウ。 = = 巧 / 81.83 岡 三重県 細谷暖地性シダ群落。 = 人 3 / 112. 〃 4 153. 160- 5. わ 8 沖縄県 星立天然保護区域 ( 区氷亠 2 / 15 レ / 133.735 島根県 星神島オオミズナギドリ繁殖地 = 人 県 法量のイチョウ 15 / 73.75 青森 林 14 / 161. ノ 6 イ宮崎県 祝子う ) 川モウソウキンメイチク 鳳来寺山 16 / 100. 川 2 愛知県 形県 文下 ( ) のケヤキ 15 / 49.50 山 98 埼玉県 宝蔵寺沼ムジナモ自生地 = 亠 3 / 96. 広島県 法宣寺の天蓋マッ 15 / 125. 〃 7 山口県 法泉寺のシンパク 15 / 157. わ 9 わ 9 香川県 宝生院のシンバク ( 特』 15 / 157. 鳥取県 伯耆借う ) の大シイ 15 / 92 ー 93.9 イ 箒スギ 15 / 136.138 神奈川県 64.67 福岡県 船佐・山内逆断層帯 16 / 93.95 広島県 船津胎内樹型 16 / 112. 〃 3 山梨 県 府馬の大クス 15 / 93.95 千葉県 経島 ( ) ウミネコ繁殖地 11 / 118.72 り島根県 普明寺のキンモクセイ 15 / 1 16. 〃 8 佐賀県 古江のキンモクセイ 15 / Ⅱ 7. 〃 9 宮崎県 平林寺境内林 13 / 130 ー 1 引 . 7 対 埼玉県 へゴ自生北限地帯 13 / 116 ー 117. 〃 8 鹿児島県 . 長崎県 . 宮崎 県 . 東京都 別所高師小僧 16 / 150. わ 2 滋賀 県 平伏 G ぶ ) 沼モリアオガェル繁殖地 12 / 27.28 福島県 弁天島熱帯性植物群落 14 / 51.53 小ーゆ・ 229 本国寺のオハッキイチョウ 15 / 81.82 山梨県 本庄のクス 15 / 101. ル 3 福岡県 本谷のトラフダケ自生地 14 / 162.76 イ岡山県 ま マガン 11 / 57.59 ( 地域を定め ず指定したもの』 万倉 C ぐ ) の大岩郷 16 / 57.58 山 わ 7 鳥取県 松上神社のサカキ樹林 高知県 松尾のアコウ自生地 14 長崎県 斑島 ( ら ) 玉石甌穴 16 口県 13 / 149. / 94.95 / 49.57 万野風穴 6 / 川 8. 〃 0 静岡県 福井県 萬徳寺の大ヤマモミジ 15 / 68.70 満珠樹林・亠 4 / 55.57 山口県 円山原始林 4 / 21.23 北海道 155.756 香川県 円上島の球状ノーライト。亠 6 / 松前小島 ( 区 ) 12 / 92.98 北海道 潟県 松之山の大ケヤキ 15 / 49.57 新 154.756 島根県 松代鉱山の霰石 ( れ ) 産地 16 / み 三島神社のキンモクセイ 15 / 県 見島ウシ産地 = 亠 1 / 141. 2 山口 2 / 64.66 徳島県 美郷のホタルおよびその発生地 三崎のアコウ 4 / 94.95 愛媛県 141. 2 宮崎県 岬馬およびその繁殖地 11 / 140 ー 見禰の大石 16 / 97.99 福島県 箕面はの ) 山のサル生息地 11 / 24. 27 大阪府 美濃の壺石 16 / 147. 9 岐阜県 蓑曳鶏 ( 悩 ) 11 / 157. わ 8 ( 地域 を定めず指定したもの』 蓑曳矮鶏 ( ち ) / みのひきー 157. わ 8 ( 地域を定めず指定したもの ) 身延町ブッポウソウ繁殖地 11 / 91.93 山梨県 三春滝ザクラ 15 / 16 ー 17. 四福 島県 宮川神社社叢 13 / 136.738 新潟 県 ミヤコタナゴ 12 / 30. 対 ( 地域 を定めす指定したもの ) 宮崎鹿島樹叢 13 / 137.139 富山 県 宮崎神社のオオシラフジ 15 / 179.782 宮崎県 宮山原始林 14 / 25.27 愛知県 宮良川のヒルギ林 14 / 98 ー 99. ル 7 沖縄県 妙見浦 16 / 85.87 熊本県 妙見の大ケヤキ 15 / 53.55 熊本 県 妙見の大スギ 15 / 145. 7 兵庫 県 妙国寺のソテッ 15 / 169.7 〃大 阪府 明神池 12 / 37.38 山口県 諸磯の隆起海岸 16 / 85.87 神奈 川県 門前の大岩 16 / 134 一 135.137 和 歌山県 や 八百富 ( ) 神社社叢 13 / 140. 2 愛知県 屋形石の七ッ釜 16 / 49.5 / 佐賀 県 八釜の甌穴群 ( 特』 16 / 29. 引愛 媛県 八木沢のオハッキイチョウ 15 / 80.82 山梨県 焼尻 ( ) の自然林 14 / 55.56 北 海道 薬師岳の圏谷群 ( 特』 16 / 60 ー 61. 62 富山県 屋久島スギ原始林 ( 特 ) 14 / 114 ー 119. 〃 0 鹿児島県 八景に ' ) 島暖地性植物群落 14 / 51.52 宮城県 焼走り溶岩流 ( 特 ) 16 / 97.98 岩 手県 屋島 16 / 101. ル 2 香川県 八代 C し ) の大ケヤキ 15 / 53.55 兵庫県 八代のツルおよびその渡来地 ( 特』 / 72.7 イ山口県 八ヶ岳キバナシャクナゲ自生地 116. 〃 8 静岡県 見島のカメ生息地 口県 三隅大平ザクラ 5 / 37. 県 弥山はせ ) 原始林 4 県 深泥池水生植物群落 京都府 御岳鳥類繁殖地・ = = 、 1 県 12 / 15.78 山 96 , 亠 3 / 67.69 引 38 / 29. / 95. 県 御缶の鏡岩 ( 特氷 = 人 6 / 88.90 島根 広島 長崎 埼玉 御岳の神代ケヤお = 巧 / 49.57 東 山形県 南谷のカスミザクラ・亠 5 / 15.78 87 沖縄県 南大東島東海岸植物群落。 = 人 3 都 南硫黄島 ( 区 ) ト = 人 2 / 118. 〃 0 山梨県 = 車 ( みつ ) の大ケヤキ・ = 亠 5 / 52.5 イ 91.92 長野県 三岳のブッポウソウ繁殖地 京都 / 79. 東京 。 = 人 1 賀県 南花沢のハナノキ。 = = 巧 / 65.67 滋 む 六連 ( に ) 島の雲母玄武岩 16 / 県 虫川の大スギ 15 / 137.139 新潟 口県 向島タヌキ生息地 11 / 32. 対山 ル 2 奈良県 向淵 ( ) スズラン群落 13 / 100. 重県 椋本 ( ) の大ムク 15 / 45.47 県 盛岡石割ザクラ / 13.78 岩手 県 本栖 G と ) 風穴 = 6 / 108. 〃 0 山梨 藻岩原始林 14 / 20.22 北海道 も 42 ー -43.47 北海道 女満別 ( ん ) 湿生植物群落 3 / を定めず指定したもの ) メグロ [( 特 ) 11 / 103. ル 4 ( 地域 長崎県 女夫木 ( ) の大スギ 5 / 153. わ 5 め 高知県 物群落 3 / 78-79. 砌 . 4 / 35.36 室戸岬亜熱帯性樹林および海岸植 〃 4 奈良県 室生山暖地性シダ群落 13 / 112. 155. わ 7 山口県 4 / 147.749 長野県 八束はつ ) のクサマルハチ自生地 3 / 117. 〃 9 高知県 ャッコソウ発生地 13 / 104. ル 6 鹿児島県 八ッ房スギ 15 / 145.747 奈良県 柳津 ( ) ウグイ生息地 12 / 29.32 福島県 耶馬渓 ( ) 猿飛の甌穴群 16 / 28 ー 29.30 大分県 山五十川 ( 罸 l) の玉スギ 15 / 129. 7 引山形県 山口ゲンジボタル発生地 12 / 64. 66 山口県 山科の大桑ん ) 層化石産地と甌穴 16 / 134.136 石川県 山高神代ザクラ 15 / 28.30 山梨 県 山中のハリモミ純林 14 / 110. 〃 2 山梨県 ヤマネ 11 / 37.39.2 / 143 ( 地域 を定めす指定したもの ) 山神の樹叢 13 / 133.135 神奈川 県 山ノ神のフジ 15 / 179.783 山梨 県 八村スギ 15 / 153. わ 5 宮崎県 八幡野八幡宮・来宮神社社叢 3 / 0.742 静岡県 ャンバルクイナ 11 / 106. 川 & 2 9 ( 地域を定めず指定したも の ) ゆ 遊竜松 15 / 124.726 京都府 湯沢噴泉塔 16 / 121.722 栃木県

/ 105. 2 / 4 / 140 ー 141.744 群馬県 湯の丸レンゲッツジ群落 30.33 宮城県 魚取 C と ) 沼テッギョ生息地 川 7 大分県 柞原 ( 艷 ) 八幡宮のクス。亠 5 ョコグラノキ北限地帯 14 / 82.84 横川の蛇石 16 / 162.764 長野県 与喜山暖帯林 14 / 29.33 奈良県 よ 静岡県 熊野 ( わの長フジ 15 / 178.782 ( クス ) 15 / 101. 川 3 福岡県 湯蓋 ( だ ) の森 ( クス ) ・衣掛の森 2 / 27.28 岡山県 湯原 C ば ) カジカガ工ル生息地 県 湯ノ宮の座論梅 15 / 4032 宮崎 和歌山県 ュノミネシダ自生地 13 / 109.7 〃 120. 〃 2 埼玉県 吉見百穴ヒカリゴケ発生地 県 吉田胎内樹型 16 / 112. 〃 3 宮城県 横山のウグイ生息地 12 / 29.32 富山県 . 岐阜県 横山・楡原衝上断層 16 / 88.90 県 横室の大カヤ 15 / 161. ノ 62 宮城県 3 / 山梨 群馬 竜谷寺のモリオカシダレ 15 / 15. 岡県 竜華寺のソテッ 15 / 168. 〃 0 静 龍宮の潮吹 16 / 45. イ 7 山口県 龍宮洞穴 16 / 108. 〃 0 山梨県 ( 地域を定めす指定したもの』 リュウキュウヤマガメ 12 / 16.79 の ) 〃 2 ( 地域を定めず指定したも リュウキュウキンバト 11 / 110. 龍河洞 16 / 76.78 高知県 ウ繁殖地 11 / 118. 〃 0 宮城県 陸前江ノ島のウミネコおよびウト り 羅生門 16 / 65.69 岡山県 楽寿園 16 / 117. 〃 8 静岡県 ( 地域を定めず指定したもの』 ライチョウ ( 特 ) 11 / 84 ー 87.88 ら 鎧袖 16 / 175.776 兵庫県 岡県 夜宮の大珪化木 16 / 138. 月 0 福 県 与野の大カヤ 15 / 161.763 埼玉 104 ー 105. 7 沖縄県 米原のヤェヤマヤシ群落 14 148 ー 149.160 ー 165.750 沖縄県 与那覇岳天然保護区域 [( 区 ) 12 / 余田臥竜梅 15 / 40.42 山口県 ノ 8 岩手県 龍仙島 ( 片島 ) = = 人 6 / 49. 刃熊本 県 竜蔵寺のイチョウ・ = = 巧 / 81.83 山 口県 了玄庵のツナギガヤ。 = = 巧 / 16L / 63 新潟県 了徳寺のオハッキイチョウ、 = 亠 5 81. お滋賀県 る ルーミスシジミ生息地。 = 人 2 奈良県 ルリカケス 11 / 1 11. 〃 3 を定めず指定したもの』 わ / 4738 ( 地域 脇谷のトチノキ 15 / 69. 〃富山 県 湧玉池 ( 特 ) 16 / 117. 〃 8 静岡県 和琴 ( い ) ミンミンゼミ発生地 2 / 57.59 北海道 早田 ( ) のオハッキイチョウ 5 / 76.78 山形県 綿向山麓の接触変成帯 16 / 150 ー 151. わ 2 滋賀県 鰐浦ヒトッパタゴ自生地 14 / 82. 85 長崎県 230 ・ゅーわ

奥付

日本の天然記念物 6 地質・鉱物 1984 年 6 月 25 日第 1 刷発行 セット定価 29 , 800 円 編集 発行者 発行所 印刷所 製本所 渡部景隆 加藤勝久 株式会社講談社 東京都文京区音羽 2 ー 12 ー 21 〒Ⅱ 2 電話東京 03 ー 945 ー 1 Ⅱ 1 ( 大代表 ) 振替東京 8 ー 3930 凸版印刷株式会社 株式会社国宝社 OKodansha Ltd. , 1984 Printed in Japan N. D. C. 跖 2. 232PP. 29.7X21.0cm. 落丁本・乱丁本は小社書籍製作部宛にお送り下さい 送科小社負担にてお取替えいたします。 ISBN4 ー 06 ー 180586 ー X ( 0 ) ( 美術 )